職場復帰初日の会話を妄想する


子どもの名前が、もうほんと、口癖になってしまって!
でもこれ、出産あるあるだと思うんですよ〜。

--

午後16時
自宅にて0歳の我が子に授乳中。

頭の中では、仕事復帰初日のイメトレを繰り返す。
イメトレというか、勝手に妄想してしまうのだ。妊娠中、体調を逐一気にかけてくれた部長に対して、こんなことを言ったら、笑ってくれるかなあとか。きっとこんなかけ合いがあるかなあとか。

--

ほー。子どもが生まれて、どんなんだった?

いやもう、嬉しいことあり、悲しいことあり。また、悔しいことがあったと思ったら、感動することがあり。
一言では言い表せないです!

--

聞いてほしいことがあり過ぎる。
しかも、笑ってくれると分かるから、ずっと妄想してしまう。
なんて平凡で、幸せなんだろうか。


仕事は苦手で嫌いだけれども、
今の会社には自分の話を聞いてくれる人がいる。

自分の進路やキャリア、機嫌にさえも、
自己責任を求める世の中で。
他人のことは気にとめるな!というビジネス書がたくさん売られているのにもかかわらず。


私はやはり、会社に戻りたいのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?