見出し画像

ゆるく、中国語学習始めました

こんばんは。3歳2歳子育て中のmiiです。

先日までVoicyのハッシュタグ企画にあった「みんなの語学学習法」で、いろいろな方がそれぞれの語学学習法について発信しておられました。それを聞いていると、私も語学学習したくなってきました。
いま、オンラインやアプリなどいろんな方法で学習できるようになっているんですね。わたしの英語学習法のイメージは学生時代のザ・座学で止まっていました。

ちなみに
【私の語学学習歴】
中学、高校での受験英語6年
高校で英検2級取得。(自分の高校が試験会場で、当時の担任が試験官だったのでおまけしてもらえたのでは?と思っている。)
ぐうたら大学生、大学ではTOEIC600点くらいだったような。
大学での第二外国語で中国語を選択し、1年半授業でのみ学習。
以後、ほぼ英語ノータッチ、中国語ノータッチ
時折、隣の席になったALTと話す。
息子に英語の絵本を読み聞かせする。

社会人になってからは、ほぼ語学学習しておらず。
そんな人間が小学校の教員で英語の授業しているという恐ろしさ!震える。

海外旅行は学生の頃に何度か行ったけれど、私は日本のご飯がすぐ恋しくなることに気付いたので、ここ15年ほど日本を出ていません。

外国語で、映画見たり本読んだりって憧れる…

我が家は今年の12月に台湾渡航予定。
せっかく現地で使える機会を得たのだから、中国語を学習してみようと思い立ちました。

そこで、私が中国語を学習する目的、方法等について記録しておきます。

【学習する目的】
中国語を学習することで、自分の見方・考え方を広げ、交友範囲を広げる。
駐在帯同期間をより楽しいものにする。

【学習目標】
・まずは、生活言語(買い物・子供の幼稚園の連絡)の習得。
・台湾のニュース番組で情報を得ることができる。
・台湾のテレビや演劇や本を楽しむことができる。
・台湾で現地の習い事やボランティアのコミュニティに参加して楽しめる。

【学習方法】
・アプリ『HalloChinese』
・本で学習。CDのシャドーイング
単語でカンタン!旅行台湾語会話 | 凱翔, 潘, 新台湾文化学院 |本 | 通販 | Amazon

【学習するタイミング】
息子達のお昼寝時30分間
または、一人になった時はいつでも。

台湾に渡航後は現地で語学学校などに通おうと検討中。

ここしばらく、勉強らしい勉強をしていなかったので、楽しみが増えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?