”自由業” 社会福祉士N の 日常

社員7名の社会福祉士事務所をやっています。 社会福祉士は自由業。 主に身寄りのない人の…

”自由業” 社会福祉士N の 日常

社員7名の社会福祉士事務所をやっています。 社会福祉士は自由業。 主に身寄りのない人の疑似家族・疑似友人的な支援を提供中。 今日は付き添ってくれる配偶者、昨日は頼りになる子ども、明日は何でも話せる友人、と日替わりでいろいろな支援を展開中。 料金は月16,500円~。

最近の記事

社会福祉士の仕事4 がんの方と一緒に病院受診に行く①

がんステージ3の方と一緒に病院を受診するお仕事。 新型コロナが流行する前にがんが発見され大きな病院に入院した方。近しい家族がなく一人暮らしで、入院中に医療ソーシャルワーカーMSWさんを通じて支援依頼をいただき、支援がスタートしました。 支援スタート時は、コロナのコの字もなく、病室の中で普通に面会できていました。 その方が入院していた部屋はがん治療をしている方が多く、治療がない時は楽しく情報交換をしているような明るい部屋でした。 コロナの前でしたが、免疫力が低下しやすい方た

    • 社会福祉士の仕事3 自閉スペクトラム症の子とプールに入る

      週に1度、25mプール2レーン分が障がい児者専用レーンになる公営プールがあります。 自閉スペクトラム症や知的障害の若年層とその親御さんの利用が多いかな。 自由業社会福祉士Nは、その日に、自閉スペクトラム症の子と一緒にプールに入る仕事をしています。 <お迎え> 公営プールの日にお迎えに行くと、部屋からものすごい速さで出てきます。会話はできないけれど、その子から「プゥゥゥゥ(小さく)ル」と喜びの発声が必ず聞こえます。 思わず「オーケー。プールだぁ。」と答えちゃいます。 <公

      • 社会福祉士の仕事2 親子の話をひたすら聞く

        お金の貸し借りで不仲になったと言う親子の話をひたすら聞く仕事です。 親子はお金の貸し借りがあったことをお互いに認め、話を始めました。 社会福祉士の仕事は、話を聞いて、まずはそのもつれをひも解くことです。 この親子のもつれはいったい何なのだろうか。 話を聞き、質問し、答えをもらい、また話を聞き・・・を繰り返しました。 収入、仕事、病気、お互いへの感情、を中心に話を聞きたくて、質問を構成しました。 親子の話を聞くにつれ、親子のもつれがだんだんと見えてきます。 いつの間にかお金の貸

        • 社会福祉士の仕事1:サウンドテーブルテニスの練習相手

          イラストはサウンドテーブルテニス | パラスポーツ図鑑 | NHK福祉ポータル ハートネット 主に視覚に障害がある人がプレイする卓球・・・それがサウンドテーブルテニス、略してSTT。 公平を記すため全盲の人もそうでない人も全員がアイマスクを装着して視界をゼロにする。 持つラケットは昔のペンホルダーに近く細長い。何より驚くのはラバーを貼らずに木面だけ。木のラケットで”カコンカコン”と乾いた音をさせながらボールを相手陣地に運ぶ。 ボールは一般的な卓球より一回り大きく中に鈴が入っ

        社会福祉士の仕事4 がんの方と一緒に病院受診に行く①