見出し画像

見やすくてかわいい手帳を手軽に作る5つのポイント

先週立て続けに、私の手帳が好きだ!といううれしいお声を頂きました。
――え、ほんとですか!?

最近、手帳関連のアウトプットが激減していたのですが……調子に乗りやすいのが長所で短所の私なので、「どんどん出してこ!!!うぇ~い!」とばかりにせっせとアウトプットするここ数日です。(単純)

中には具体的に褒めてくださる方もいらして、

・色使いが秀逸
・見やすい

――とのこと。
※あくまでも個人の感想です。しかもタイトルに「見やすくてかわいい」とか入れちゃってますが……私が言ったわけではないので、異論反論はこちらでは受け付けません、あしからず。(キッパリ)

ほんと!?
私他の人の手帳の方がよっぽど見やすいけど(爆)!!!
と思いつつ……
頂いたお言葉をありがたく真に受けるのであれば、「ここら辺がポイントかな…」ってことで、下ごしらえ(セットアップ)や書き方で私が決めていることをご紹介しようかと思います。


■Point1:テーマカラーは2色

私にとって、手帳作りの参考書とも言うべきこちらの本。

その中にあるのがこんなアドバイス。▼

「なるほど!3色か!!!」
ってことで当初取り入れていたのですが……いや、それでも私には難しいよ。3色でさえ無理だよ……。
選び方の問題なのでしょうけれどね……。毎週少しずつ変化させたいと思ったら、だんだんへんてこな組み合わせが現れてくるわけですよ……。

そこで、最近は「2色」で落ち着いています。

ベーシックカラー(グレー、ベージュあたり)にプラスして、アクセントカラーを一色。

使用するペンはマイルドライナーで統一しています。

2色で抑えると、こんなに↓ビビッドなネオンカラーもいい感じに収まるんですよねぇ……!(こちらはベーシック+アクセントではなく、反対色の組み合わせですね!)


■Point2:見出しは1日ごとにカラーを交互に

私はバーチカルスペースにその日によってさまざまトピックを様々な形で書くので、見出しをつけて話題を区切っています。

その時は、テーマカラーを1日ごとに交互に。

こうすると、まとまりが出るのと同時に、例えば「今日のスペースに書ききれず翌日のスペースに侵食する!!」という場合にも、「これは日曜の欄(=本来はテーマカラーはグレーの日)に書かれているけど、テーマカラーが赤だから、前日の土曜の出来事」という風に、視覚的にも認識しやすくなる効果があって、なかなかに良きです。

■Point3:デコる範囲を絞る

チマチマしたものをかわいく組み合わせたりするのは苦手ではないのですが、自由度があがると迷子になりがち――これ、わたしのことです。

でも、見た目がかわいいページになると、手帳を書きたくなるんですよね。

ってことで、間を取って、私はページ全体をデコることはせずギュギュっと絞っています。

愛用する「自分軸手帳」には、ウィークリー上段にフリースペースがあるので、そこに先ほどのバイブルを参考にしながらマーカー2色でフレームなどを。

毎日違うフレーム描くと、デザインを選んだり配置を考えたりするのに時間がかかるので、最近はそのあたりも時短。

最近は、2~3種類のパターンを色を入れ替えながら繰り返すようにして、より素早く仕上げるようにしています!


■Point4:コラージュする場所は、見出しを兼ねて小さく数か所!

Point3とも共通しますが……
ページ全体にシールやコラ素材などがかわいく配置されている手帳を見るのは大好き💕なのですが、貼り付ける瞬間に「この日にめっちゃ書きたいことがあったら書きにくくなりはしないだろうか…」などと考え始めるとますます時間がかかるので、コラージュは自分が決めている項目の見出し部分のみに絞っています。

ページのテーマカラーに合わせた色のものを選び、「今週はとぼけた感じ」「今週は元気が出る感じ」「今週は落ち着いたイメージで…」と雰囲気を調整しながらマステやシールを組み合わせていますよ。


■Point5:欄を区切る罫線はグレー

書きたい項目に合わせて欄を設けるべく罫線などを引く際には、グレーなどの薄い色に。
きちんと区切りになりつつ、もしその枠を越えて書きたいときにも邪魔にならない程よい曖昧さがなんともいいのです。

この写真でいうと、バーチカル23時を横断する位置に引かれた線ですね。
ちなみにuni-ball oneのセサミグレーを使っています。

おしまいに

と、偉そうにいろいろ並べましたが(そして特に目新しくもないwww)、どれも私が計画的にそうしたわけではなく、「自分にとってちょうどいい感じ」を探って辿り着いたのがコレ、という感じ。
なので、みなさんが同じようにやったけれどなんだかしっくりこないこともおおいにあり得えるでしょう。

そういう「自分にとって気持ちのいい感じ」を試行錯誤するのも、自分の価値観の発見につながる一つのきっかけなんですよね。

ちょっと試して、合う・合わないを感じながら、ぜひ楽しいページを作っていきましょうー!

▼愛用している手帳はこちら




≫お知らせ

軽やかに書き、アウトプットや気づきを増やしたいあなたに。
ライター・矢島美穂からのヒントが詰まった有料noteを販売中です!
両マガジンとも、無料のご説明記事がマガジン内にございます。
お気軽にご覧ください。
▼「書く」をもっと軽やかに。ライティング研究会

▼軽やかに書くための10のヒント


最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!