見出し画像

忠さんの問絵コーチングを受けてみた



問絵コーチングって何?


絵を問う? 絵に問う? コーチング??

問絵(といえ)コーチングのFacebookページによると、

"「かんたんな絵を描くだけで、自分の中にある答えが出てくる」ものです"

とあります。


どんなセッション?


特に自分に何かを問いたかったわけではありませんでしたが、そういえばモヤモヤした案件があったなぁ……と思って体験セッションを受けてみました。

モヤモヤを話し始めて、質問してもらい、絵や色で表現していくうちに、モヤモヤの原因と解決法、さらに悩みと関係ないところから自分の願いが表面化しました。

しかも、無自覚に抱えていた過去の癖や、自分の本当の願いを私自身が話したので驚きました。

無意識が口から出てきた!! みたいな感じ。

⁡そして2日後に現実が動きました。自分でもびっくりです。

量子力学で言う、"意識を向けると現実化する"という概念に通じるのかもしれません。


私の事例


もっと具体的に知りたい方には、私のセッション内容を参考までにお話しますね。

私のその時のモヤモヤは、好きなことをしてるはずが忙しくなってくると疲労感が溜まって他のことができなくなり、困ってしまう自分がいたこと。

それは昔、義務感や不足感から忙しくしていた頃のクセでした。

疲れはネガティブなものだという思い込みを無自覚に抱えていたことに気がつかせてもらいました。

⁡でも今は好きなことをしているので疲れは心地よい疲れでいいし、休んで切り替えをしたらいい

さらには、やりたいことの中から優先順位を決めて選んでいくことが解決策かもしれないという可能性の中で、"選ぶ"を表現するのに緑色を手に取ったのですが「緑は馴染みがないから選んだ」と答えた自分の言葉にびっくり。

⁡選ぶことに馴染みがなかった。つまり、私は選ぶことをあまりしてこなかったんだ〜と気づきました。

緑イコール自然ということで「自然の中なら選べるのかも?」と問われると、「自然の中にいたら選ぶ必要がない」と。

これも私の口から出てきました。⁡

つまりは自然に浸りたい、自然の中で暮らしたいと感じている自分がいたのです。


恥ずかしいけど公開します!
絵に苦手意識のある私でも全然大丈夫でした~


脳科学や量子力学とも通じる


その2日後、現実が動きました。自然に近い場所で拠点を持つという夢がかなったのです。自分から動いたわけではありません。結果としてそうなりました。自身もびっくりです。

"思考は現実化する" 
"95パーセントの潜在意識が現実を作る"
"波の状態の素粒子は意識を向けると粒になり物質化する"

といった理論を聞いたことがありますか?

ネガティブな思い込みはパワーが強いのだそうです。

それを前提に考えると、無意識に抱えているネガティブな思い込みにより、知らず知らずのうちに私たちの行動が決まり、現実となります。

思い込みを自覚して、本当の願いや思いを引き出して、そこに意識を向けるとどうなるか。現実化に向かっていきます。

脳もその側面を認識し、新しい情報を集めるようになります。これはRASと呼ばれる脳の機能からも説明できます。

※現実が実際に変化するかどうかやその度合いは個人差によります。


私たちは助け合いながら生きていく


「疲れることはいけないこと」「お金がないから欲しい」「あの人が嫌だからどうにかしたい」「なんで私っていつもこう?」

私たちは常に無意識に何かを選んでいます。思い込む対象を自覚なく選択し、そこに意識を向けることをしています。すると自覚のないまま、現実はいつも私たちにとって思い通りに働くのです。

「自分の顔は自分で見えないでしょ」

忠さんがよく言います。

私たちはすでに忘れていますが、赤ちゃんや子どもの頃から誰しもつらいことを経験しています。「お母さんが応えてくれなかった」「寂しかった」といったように赤ちゃんの頃から思い込みは始まっています。すると、私たちは自分自身を守るために"感じないこと"を選んでいきます。感じなければ傷つかない。でもそれを繰り返していくとどうなるか。自分の本心や、本当の思いがどんどん埋もれていきます。

皮膚の感覚が鋭くなってくると、ある程度の大きさであれば、顔にゴミがついてることを自分でも気がつくかもしれませんが、ほんの小さなゴミは鏡を見たり人に教えてもらわなければ気づけないかもしれません。

そんな時に、信頼できるコーチに手綱を預けてみてはどうでしょうか。

自分の中の"答え"に気がつくことができるかもしれませんよね。

そして、本当の願いが浮かび上がり、そこへ向かう方法が導き出されるかもしれません。


詳細、お問い合わせ


セッション時間:30分

料金:5555縁(※2022年12月より価格改定しました
※ご希望により30分延長の場合は5555縁追加となります。
※カフェにて開催いたしますので、お食事かお茶とおやつのセットのご注文を別途お願いいたします。

日時:不定期です。スケジュールは前月にお知らせします。以下のカフェのオープン日にリクエストしていただけたら調整いたします。

場所:みほむすび 第一・第三水曜 BAR SOU(久我山駅徒歩1分)第一・第三月曜 Share cafe分館(京成曳舟駅徒歩7分)

お問い合わせ:メール mihoyoga25@gmail.com  もしくはまたはインスタのアカウントよりメッセージをお願いいたします。

https://www.instagram.com/mihomusubi_omusubi/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?