見出し画像

コーチングはコーチの目標達成の場じゃない

私のセッションを受けた方のなかに、途中で撤退するという接し方をしてくれてありがたかった、とおっしゃる方が3人ぐらいいらっしゃった。

コーチングされている方は、きちんと結論とか明確なものが出るまでやろうとする方が多い中、そうはならなない今の自分に寄り添ってもらえてほっとした、らしい。

コーチングというのは、スポーツのコーチが分かりやすいけれど目標達成のツールなので、それを実践する人がコーチを名乗るのはいいと思う。けれど、誰の目標かというとクライアントの目標だということを忘れてしまうコーチが多い気がする。とくにコーチング歴の浅い人はそう。このコーチングセッションでクライアントの問題を解決するぞ、とか目標達成させるぞとか、課題の明確化をするぞ、とコーチ自身のめざすものに固執してクライアントの状態が見えなくなる。

そうなってしまう原因として1つは、クライアント思いの情熱家という性質があるだろう。

でも本当にクライアントを思うなら、自分の目標は手放して相手を観察し相手に真に必要なことを渡すことを優先するはず。

成果をあげたい、実績にしたい、いいコーチだと思われたい、その結果継続的に受けてもらいたい。仕事としてコーチングしているとこう考えてしまうのは仕方ないけれど、でも結果として相手ファーストでなくなるのでクライアントは離れてしまう。

クライアントはいずれは変わったり、価値観を明確にしたりする必要はあるかもしれない。でもそれは今じゃないかもしれないし、自分とでもないかもしれない。

しかし、いずれ変わるためのこの1回のセッションは必要なステップで、最後の背中を押す印象的なひと押しではなくても、この自分との時間があるからその変化もいずれ訪れる。

自分が最後の印象的なコーチになりたい、というのは自分の欲求で相手のものではない。このセッションでクライアントを変えたいというのも自分の欲求。責任を感じるというかもしれないが、その責任も自分の理想が作り出した範囲のもの。

それをぶつけるのは、相手と正面から向き合って相手からもらおうとしている姿勢だ。

どこまで進むかは受ける本人が決める。本人の魂が決める。コーチはそれを信じるだけ、と私は思ってセッションをしている。

【自分と再会するセッション】88人無料チャレンジしています。ご興味ある方はこちらからお受け付けています。
https://lin.ee/aluK8uY

<セッションご感想>
Sさま
素晴らしい!の一言につきます。混乱の渦の中にいてにっちもさっちも行かない気分に陥っていましたが、結局、幸せになる選択を自分に許可すれば良いことに気づきました。親だからこうせねば、という呪縛を手放し、自分自身が幸せになるためにはどっちを選んだらいいか、そう考えると問題は随分シンプルになりました。美帆さんご自身が自分の人生を自分軸で生きているからこそ、こんなにスムーズに導いていただけたのだと感じます。そうだった、私もこうありたいんだった!と思い出しました。(笑)今日は本当にありがとうございました。

Nさま
かなり混乱している状態だったのですが
すごく丁寧に話聞いて頂いている間に
安心しつつ,質問に答えるうちに
少しずつ紐解いてもらっていることに
気付きました。

本音を話せない,人と接する,人から
どう見られているかへの不安など
ありましたが,最初のキーワードと
して言ってもらったとおり,
おそらく僕の場合は
問題は1つだと思うとズバリでした。


まだ決まっていない未来への心配
もう起こることがない過去の心配も
手放して今を楽しむ,生きるという
言葉が出てきました。
好きなことをもっとやるということでした。

あとはやるしかないという気持ちに
なりました。
素敵なセッションでした。
ありがとうございました。

Mさま
 今日はありがとうございました。
「他者から見た」私を的確に言葉にしていただけて、すごくよかったです。
 とくに、普段、思考ゴリゴリのパートナーと対峙しているので、私は感情的な方だと思ってたんですが、むしろ胸の内を思考で抑え込んでると言われたのは、なるほどと思いました。
 そうと自覚してみると、栗宇さんのおっしゃるように「マグマのような」ものをどのように出していくのかも見えてくる気がします。
 お話しするうちに整理できてきたこともあります。もう一度振り返ってみて、まとめなおしてみようと思います。
 ご縁があってよかったです。
 ありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?