マガジンのカバー画像

JKお弁当日記:お弁当ワンポイント

203
JKになった娘に作っているお弁当をご紹介しているFBアルバムから派生した記事です。お弁当のワンポイントも書き始めました。また、お弁当のことばかりでなく、食や家庭料理について高窪が…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

JKお弁当日記:とにかく好きで食べられるものを、と考えたお弁当

こんにちは。 まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は眩しい日差しが降り注いでいますね! この季節、太陽のありがたみを心から感じますね。 程よく日光に当たりながら、この季節を乗り切りたいです🤗 さて、お弁当作りも来週の前半でほぼ終わり、12月に10回あるかどうか、のところまでやってきました。 本当にしみじみしちゃいます。 今週末までのお弁当で、通算349食。 350食は超えそうですね。 火曜日のJKお弁当 火曜日のJ

JKお弁当日記:なるべく食べやすいよう、考えて作ったお弁当

こんにちは。 まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 ググッと冷え込んだ日曜日になりましたね。 体調に気をつけてこれからの季節、乗り切っていきましょう! さてさて、娘に作るお弁当も残りわずか、となってきました。 高校生活がコロナ自粛で始まり、学校行事もままならない中でのスタートで、自宅での食事が大きな楽しみの一つだった頃、お弁当を持たせられるようになってほっとしたこと。 毎日、元気でと祈るような気持ちを込めて、誰かに見せるための

JKお弁当日記:今週はおにぎり比率多めのお弁当

こんにちは。 まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日までは暖かなお天気ですが、明日を境に一気に寒くなるようです。 いよいよ本格的な冬がやってきますね。 さてさて、今週のJKお弁当はおにぎり率がなぜか高い! おにぎりアクション終わってから、で、あまり貢献できなかったのが残念ですが🍙 ということで、今週のJKお弁当です。 火曜日のJKお弁当は・・・火曜日のJKお弁当。 塩麹ミニミートローフに撮影で使ったミニトマト、おにぎり