マガジンのカバー画像

JKお弁当日記:お弁当ワンポイント

203
JKになった娘に作っているお弁当をご紹介しているFBアルバムから派生した記事です。お弁当のワンポイントも書き始めました。また、お弁当のことばかりでなく、食や家庭料理について高窪が…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

JKお弁当日記:食欲なし、のJKになんとか持たせたお弁当

こんにちは! まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日もとても気持ちの良いお天気で、嬉しくなりますね! この季節はそこまで寒くないので、お出かけにもいい季節。 年々、秋が短くなっていると感じるからこそ、とてもとても貴重な晴れ、ですね🤗 さて、受験シーズンが近づくとともに、どんどん食欲を無くしてしまっている娘。 とうとう、お弁当を持って行かない!というようになってしまいました。 それを説き伏せつつ、量を少なくして持たせた3回

JKお弁当日記:寒くなって、スープジャーの出番が増えるお弁当

こんにちは! まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今週は晴れる晴れる、という天気予報だったのに曇天ばかり・・・ 秋晴れ、どこに行っちゃったんでしょか?? 太陽が出ることを願いつつ、の土曜日です。 さて、今週もお弁当は4回、でした😀 火曜日のJKお弁当は・・・連休明け、火曜日のJKお弁当。 娘の好きなつけうどん。 甘辛いつけだれには長ねぎとしめじを入れ、うどんの上には、週末の来客用に仕込んだローストビーフに、彩の青ネギを散

JKお弁当日記:小さめお弁当箱でいろいろ工夫の1週間

こんにちは。 まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は雨が上がり、気温が上がりましたね。 身体がついていくのが大変で、ちょっとぐったり気味です。 さてさて、今週もあっという間に土曜日。 お弁当作りは昨日まで。 ここのところ食欲がない娘、お弁当箱も小さくなり、その小ささの中でどうバランス良く詰めるかをいろいろと工夫中です。 今週火曜日のお弁当は・・・ 火曜日ののJKお弁当。 娘の大好きな自家製チキンハムにピーマンとシメ

JKお弁当日記:今週は2回、小さめ少量でお弁当

こんばんは。 まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も良いお天気、気持ちの良い秋晴れでした。 仕事を済ませて夕方から外出し、行きはバスで、帰りは歩いて帰ってきました。 思ったよりも暑くて、長袖では汗をかきました💦 とはいえ、日暮れはどんどん早くなり、虫の声も聞こえて金木犀の香りも。 すっかり秋、ですね。 さてさて、今週は代休もあり、お弁当は2回だけ。 最近、本当に食欲がなくてなるべく少なく、と言われているので色々と工夫をし