マガジンのカバー画像

JKお弁当日記:お弁当ワンポイント

203
JKになった娘に作っているお弁当をご紹介しているFBアルバムから派生した記事です。お弁当のワンポイントも書き始めました。また、お弁当のことばかりでなく、食や家庭料理について高窪が…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

JKお弁当日記:1学期ラスト2日間のお弁当

こんばんは。 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日もまたまた暑かったですね・・・。 梅干の土用干し2ターム目、あまりの暑さに3日干すと干からびそうで・・・ 今日で合計13キロ超ほしおわって、こんな状態です。 明日から小梅と残っている南高梅を干して終了! あと数日、頑張ろう! さてさてそして、JKお弁当も1学期ラスト2回を作り終えました。 月曜日は鶏そぼろと炒り卵の二色弁当。 今週は食欲があまりない、ということで小さめのお弁

JKお弁当日記:ナスと豚肉の味噌炒めでお弁当

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 梅雨明けしましたね! これから本格的な夏!! 体調気をつけて、元気に乗り切っていきましょう! さてさて、ここのところバタバタで、なかなかお弁当のこともかけず・・・ でも作ってるんですよー、お弁当😀 今週のJKお弁当は・・・ 今週最後のJKお弁当は火曜日、でした。 娘の大好きなナスと豚肉の味噌炒め! 彩に、パプリカも加えました😀 そして卵焼きにトマト、と鉄板のおかずたち。 ごは

JKお弁当日記:蒸し暑い日にさっぱり!冷たいパスタでお弁当

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も夕立、でしたね。 当分は、折り畳み傘が必須、です。 でも来週明けには梅雨も明けて、本格的な夏になりそうです。 さてさて、1学期のお弁当作りもあとわずか。 今日ももちろん作りました! 今日のJKお弁当は・・・ 今日のJKお弁当。 週明け蒸し暑く、1時間目から体力テストとのことで、なるべくさっぱり食べられる冷たいガスパチョパスタをお弁当に。 野菜ばかりだったので、晩ごはんは豚

JKお弁当日記:久しぶりにまとめて!お弁当

こんばんは! 正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は本当に暑い1日でしたね。 外に出て、歩いてぐったり、でカフェ休憩、をとりました。 無理は禁物ですね。 さて、この数日、書くことが多すぎて書けなかったJKお弁当日記、今日はまとめて3日間のお弁当をご紹介します。 木曜日のお弁当は、野菜の揚げ浸しに卵焼き、バジルソーセージ。 自家精米五分づきごはんに、自家製しその葉ふりかけ、でした。 昨日のお弁当は、ハンバーグ!に、小松菜のごま塩