マガジンのカバー画像

家庭料理研究家のお仕事

343
家庭料理研究家・高窪美穂子の仕事をご紹介しています
運営しているクリエイター

#オンラインレッスン

キムチレッスンとお魚料理レッスン、ダブルヘッダーでした

こんばんは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、伊豆田子節と北海道産真昆布×準備1秒=おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 真冬に戻ったような寒い日が続いていますね。 つい先日は20度超えそうだったのに・・・ 体調気をつけましょうね!! さて、今日はオンラインレッスンのダブルヘッダーでした。 午前中は、キムチ仕込みレッスン! 大根キムチと山芋キムチの仕込み方、私が以前、マンツーマンで韓国料理を習っていた時にお伺いしたお話や、使っている食材のことも含めて

お魚のお仕事でオンラインレッスン!

こんにちは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、伊豆田子節と北海道産真昆布×準備1秒=おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 あっという間に1月も終わりです。 今日も寒いですが、来週は節分で暦の上では春!に!! 楽しみです😀 さて、昨日は毎月恒例のお魚料理オンラインレッスンでした! 今回はお魚のお仕事を、ということで、マグロの柵の切り方、漬けダレの作り方をお教えすることに。 そしてもう1品は、蕪の射込み。 今回は和食で!! 今回も喜んでいただけました😀

新年最初のオンラインレッスンでした

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 新年明け、初めての週末ですね。 今日からの三連休まで冬休み、という方も多いのでは?? さて、今日は今年初のオンラインレッスンでした。 本当ならば昨年末に実施予定が、私の体調不良でリスケをしていただいていたのです。 今回は・・・ ぶりの香草パン粉焼き 豆腐のケッカソースをレッスン。 ちょっとしたおもてなしにも使える、簡単調理

ボリューム満点!オンラインレッスンでした

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 秋晴れ、食材も秋!! 10月最後の週末、オンラインレッスンでした😀 レッスンレシピは 脂の乗ってきたブリをたっぷりの野菜と組み合わせた、ぶりと季節野菜の黒酢風味と・・・ かぼちゃもち!! ボリューム満点!バランス良いおかずは大好評でした😀 次回は11月27日月曜日、午前10時から!! またまたブリで、今度は洋食のおかずです

かぼちゃの季節にかぼちゃもち

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も気持ちの良い秋晴れ! 朝晩は冷え込むようになりましたが、昼間はまだまだ暑いですね。 上着を着たり脱いだり、大変です💦 さてさて、土曜日のオンラインレッスンにもお教えしますが、かぼちゃもち、作りました!! かぼちゃにプラスアルファで、おいしささらにアップ!! とってもおいしく仕上がりました😀 土曜日のレッスンも楽しみです!

お魚でボリュームおかず、作りませんか?

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も気持ちの良い秋晴れ! ここのところお天気が良くて、過ごしやすいですね。 秋になり、お魚もおいしい季節になりました。 今週末のオンラインレッスンでお教えするレシピを撮影兼ねて作って・・・ やっぱりおいしい! ぶりを使っていますが、脂のりも良く旨味たっぷりなので、黒酢との相性抜群! 大好きなおかずです。 ご一緒に作りませんか

10月28日オンラインレッスンお知らせ

こんにちは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 ここのところ忙しすぎて、すっかり遅くなりましたが今月のオンラインレッスンお知らせです!! メイン料理は、これからの季節さらにおいしくなるぶりを使った、ボリューム満点の中華風おかずをレッスン。 副菜はかぼちゃもちをレッスンします。 身体によくてちゃんとおいしい、見た目も味わいも大満足の家庭料理をご一緒に!! ぶりと季節野菜の黒酢風

サーモンクリームパイで笑顔に!:お仕事

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は蒸し暑かったですねぇ。 明日から10月、そろそろちょっと涼しくなってもよさそうな頃です。 さて、今日はオンラインレッスンでした! レッスンレシピは・・・ サーモンクリームパイに・・・ きのことパプリカのマリネ。 ちょっとだけ辛くしてあります🤗 レッスンはやっぱり楽しい!! 今日も笑顔でした🤗 次回は10月27日土曜日

秋鮭のサーモンパイオンラインレッスンご案内:お仕事

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は9月30日土曜日開催のオンラインレッスン詳細、再度ご案内です。 おしゃれなのに簡単、おいしいパイ仕立てのお料理、ご一緒に作りましょう! 秋を味わう!秋鮭のサーモンパイときのこのマリネ仕立てレッスン<おさらい動画と一部食材付>無料動画やレシピサイトで絶対に教えないコツ満載!9月のオンラインレッスン「お魚料理コース」。 メイン料理

秋を味わう!秋鮭のサーモンパイオンラインレッスン:お仕事

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は9月30日土曜日開催のオンラインレッスン詳細のお知らせです!! 秋を味わう!秋鮭のサーモンパイときのこのマリネ仕立てレッスン<おさらい動画と一部食材付>無料動画やレシピサイトで絶対に教えないコツ満載!9月のオンラインレッスン「お魚料理コース」。 メイン料理は、秋といえば秋鮭!を使って簡単・おしゃれ・おいしいの三拍子揃ったサー

お手軽パイ作りはパイシートで:家庭料理

こんばんは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は雨が降ったり止んだり、で、少し気温も落ち着きましたが、蒸し暑い1日でしたね。 明日はまた高温になるようで・・・ 早く涼しくなってくれないかな、と思う最近です。 さて、今日は定期的に受けている健診で外出したので、そのまま近所で購入できない数少ない愛用品を購入して帰ってきました。 それは・・ ベラミーズのパイシート。 多分も

秋鮭のパイ包み焼きでオンラインレッスン!:お仕事

こんにちは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も暑い、しかないお天気ですね。 今年は9月もかなり暑いようなので、体力落とさないように気をつけましょう! さて、今日は9月オンラインレッスン日程とメインでお教えするお料理が決まりましたのでお知らせです!! 日程は9月30日土曜日 14時30分から。 メインのお料理は秋鮭を使った、パイ包み焼きです。 まだお料理の写真を撮影し

8月オンラインレッスンは華やかおもてなし料理

こんばんは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 毎日毎日書き出しは暑いですね・・・しかない、最近です。 この暑さで、体調を崩す方が周りでも続出中です。 とにかく無理せず、体調を整えつつ過ごしましょうね。 さて、今日は8月オンラインレッスンの日程と内容が決まりましたので、ご案内です🤗 具材たっぷり!魚貝のフライパンパエリアとなすのサラダ仕立てレッスン<おさらい動画と一部食材付>

7月22日オンラインレッスン、受付中です!:お仕事

こんにちは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も暑いですねぇ。 こんな時は、なるべく火を使わないで作れ、身体にも良いお料理が作りたいですよね🤗 暑い夏にピッタリ、なお料理のオンラインレッスン、開催します!! 火を使わずボリューム満点、お魚の韓国料理レッスン7月のオンラインレッスン「お魚料理コース」は、暑い季節に火を使わずにボリュームおかず、韓国料理のお魚ユッケ 副菜はあ