マガジンのカバー画像

家庭料理研究家のお仕事

346
家庭料理研究家・高窪美穂子の仕事をご紹介しています
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ボリューム満点!オンラインレッスンでした

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 秋晴れ、食材も秋!! 10月最後の週末、オンラインレッスンでした😀 レッスンレシピは 脂の乗ってきたブリをたっぷりの野菜と組み合わせた、ぶりと季節野菜の黒酢風味と・・・ かぼちゃもち!! ボリューム満点!バランス良いおかずは大好評でした😀 次回は11月27日月曜日、午前10時から!! またまたブリで、今度は洋食のおかずです

かぼちゃの季節にかぼちゃもち

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も気持ちの良い秋晴れ! 朝晩は冷え込むようになりましたが、昼間はまだまだ暑いですね。 上着を着たり脱いだり、大変です💦 さてさて、土曜日のオンラインレッスンにもお教えしますが、かぼちゃもち、作りました!! かぼちゃにプラスアルファで、おいしささらにアップ!! とってもおいしく仕上がりました😀 土曜日のレッスンも楽しみです!

お魚でボリュームおかず、作りませんか?

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日も気持ちの良い秋晴れ! ここのところお天気が良くて、過ごしやすいですね。 秋になり、お魚もおいしい季節になりました。 今週末のオンラインレッスンでお教えするレシピを撮影兼ねて作って・・・ やっぱりおいしい! ぶりを使っていますが、脂のりも良く旨味たっぷりなので、黒酢との相性抜群! 大好きなおかずです。 ご一緒に作りませんか

10月28日オンラインレッスンお知らせ

こんにちは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 ここのところ忙しすぎて、すっかり遅くなりましたが今月のオンラインレッスンお知らせです!! メイン料理は、これからの季節さらにおいしくなるぶりを使った、ボリューム満点の中華風おかずをレッスン。 副菜はかぼちゃもちをレッスンします。 身体によくてちゃんとおいしい、見た目も味わいも大満足の家庭料理をご一緒に!! ぶりと季節野菜の黒酢風

カネサ鰹節商店の芹沢さんに会いに日本橋へ

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日もとても良いお天気、気持ちの良い土曜日になりましたね。 秋のイベントシーズン真っ盛り、日本橋で昨日今日と開催された老舗フェスティバルに、おだしマジック!®️シリーズで鰹節を使わせていただいているカネサ鰹節商店さまが出店されている、と知り、行ってきました!! 私がおだしマジック!®️シリーズを商品化したい、とお願いしに西伊豆に

インスタでおだしマジック!®️レシピ連続公開中です

こんにちは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は手短にお知らせです! 今月初旬からスタートした、インスタでのおだしマジック!レシピ公開、どんどんレシピが増えています! たまに、おだしマジック!®️の豆知識も公開中!! 身体によくてちゃんとおいしいレシピばかりです。 是非とも作ってみてください!! インスタはこちらからご覧いただけます! → https://www.ins

お仕事のお話とおもてなしと

こんばんは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日もとっても気持ちの良いお天気でしたね。 今日までに提出しなくてはいけない大切な申請があって、その準備と入力で大変な1週間でした。 やっと終わりホッとしていますが、これから来年1月の本番まで色々と準備をせねば!なので頑張ります🤗 さて、その申請をするためには、色々と文章を作らなくてはならず、その相談をさせていただけるとのことで、

出汁茶漬けでほっこり

こんにちは! 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日もまた爽やかなお天気ですね。 とはいえ、私は仕事が詰まってしまって自宅で缶詰です。 珍しく家族も出払っているので、久しぶりに自分のペースで動けるのがちょっと不思議な感じです。 朝から常備菜になる焼き豚や角煮を仕込みつつ、洗濯を干し、仕事をし・・・ なかなかいいペースで進められていて、ちょっと嬉しい🤗 さてさて、お昼もひとりだ

おだしマジック!読売ファミリーサークルでお取り扱いスタート!

こんにちは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は良いお天気! 気持ちの良い1日になりそうですね。 さて、今日もまたお知らせです! おだしマジック!®️シリーズが、読売ファミリーサークルさんのオンラインショップでお取扱い始まりました!! こちらの掲載を皮切りに、少しずついろいろなところでおだしマジックを知っていただけるようにしてまいりますので、どうぞ、よろしくお願いいたし

おだしマジック!®️「ヒットをねらえ!」商談会に出展します

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日、無事に出展者説明会に出席したのでお知らせです。 おだしマジック!®️シリーズ、中小機構が出展募集されていた「ヒットをねらえ!」商談会に出展が決まりました!! これから実際の商談会まで3ヶ月、諸々の準備を進めていきます。 かなりハードになりそうですが、頑張ります!!!

カレー風味のスープにはお出汁があう!

こんばんは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日は急にびっくりするほどの涼しさ!! 寒いと言ってもいいぐらい。 また明日は気温が高くなるようなので、体調には本当に気をつけないとです。 さて、ここのところ秋が深まってきたので、温かいお料理の出番が増えてきました。 夏でもスープはよく作りますが、今回はちょっと変化球。 カレー風味のスープに。 今回使ったキャベツにちょっと臭みが

インスタでおだしマジック!レシピ投稿スタート!!

こんにちは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 さて、今日はお知らせです!! 昨日もちょっと書きましたが、10月2日月曜日からインスタでおだしマジック!®️シリーズを使った、時短簡単料理レシピのご紹介を始めました!! 今日でちょうど1週間、過去の再掲載も含めて7つのレシピご紹介をしています。 これからも毎日、写真があるだけどんどんご紹介していきますので、よろしくお願いいたし

かけるだけで味わい格別、釜揚げうどん:家庭料理

こんにちは。 身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。 今日はぐっと涼しくなり、過ごしやすくなりました。 やっと秋らしくなってきましたね。 さて、先日のこと。 いつも買い物をしているお店で、三重県フェア。 家族みんなが大好きな伊勢うどんを発見!! これは食べなくては!!と買ってきました。 釜揚げにして、丼に盛り付け。 今回は釜玉にしようと思い、生卵と刻んだ長ねぎを。 そして、かけたら