想像力とか

想像力とは字のごとく想う力
言語化されていない部分を想像する力。

ビジネスにおいて想像力はめっちゃ大事。
マネジメント層や意思決定者になればなるほど。

【想像力が生かされるシーン】
・コミュニケーションにおける想像力
それぞれ価値観や考え方がちがいます。全く同じ人は殆どいないと思います。
またその人のバックグラウンドや、立場、背負っているもの等で見えている世界も異なります。山の頂上から見ているのか、はたまた五合目から地上を見ているのか、地上にいるのか。
言語化されていない相手の気持ちや考え、前提を想像し会話をすることが、円滑なコミュニケーションには求められます。
とはいえどうやって言語化されていない部分を想像することができるのか、、、それは相手を見ること。ちょっとした表情の変化、手の動き、言い方、間、ささいなところに少しずつ現れる。
あとは前々から知っている人であれば過去のその人の経験は大きく未来に関わってくると考えていいと思う。
要は、相手をみているか。
交渉でも同じですね。

・新規ビジネス立上げにおける想像力
まだ見ぬ売上や、今後どうやって展開していくか。
どう展開していけば、1億じゃない・100億までいけるのか。
自分たちで全て準備して、一人ひとりのお客様にできることは全てしていたらきっと身が持たない。属人的にもなりかねなくて、新しくはいったメンバーには全て同じことができないかもしれない。
今後の拡大性について、あらゆるパターンを想定し、現時点の70点でも同じクオリティで誰でもできる展開を想像し実行したほうが、拡大性が高い。
想いだけじゃなくて、算盤を弾いて未だ見ぬ売上を想像していく力はビジネスにおいて必須。

【結論想像力高い星人はどんな人か】
・気が利く人
相手の受け取り方や、欲しいものを想像できるので「先回り」で行動ができます。よく気がつくね~、気配りがすごいね。とかって言われる印象。

・リスクマネジメントがうまい
起こる可能性の高いリスクが想像できるので、危機察知能力が高い。
リスク回避や対応策のパターン出しもうまいため、シュミレーション能力も高く、イレギュラー対応にも落ち着いて対応できます。

・仕事が早い
未来のことが予測できるため、段取り、タスクの優先順位をつけることも得意。そのためサクサク仕事を進めていくことができます。
相手に提案する際にも、相手が欲しがることをわかっているので、的確な提案ができて、無駄なコミュニケーションなくなり、生産性を上げることができます。

【想像力が低い星人はこんな人】
・主観的
相手目線(相手がどう思うのか)を考えることができず、自分勝手。

・情報への興味関心に偏りがある
自分が知っている分野以外の情報・知識が乏しい=想像力に欠ける要素

・自分の経験や知識を過信する
知識経験をもとに意思決定をするため、応用力に欠ける。
初めて直面するトラブル等、初めて経験することに対して思考停止になってしまう

【前提が長くなりましたが・・・解決策について】
私はどちらかというと、想像力に欠けるタイプです。
人を傷付けたり、大きく裏切ったりはしませんが、なんかどこか欠けています。辛(欠けていなかったらこんなnote書いていませんね!笑)

想像力を高めるための解決策

・視座を高める
目の前で起きている事をどうにしかしたい。
常に目の前の事に追われていて、自分でここ絶対どうにかしないと、とか目の前のことにいっぱいいっぱいになり、自分の100%を目の前に注いじゃってたら、言語化されていない部分や未来を想像することなんてできない。
第三者的な目線にたって、全体を見渡して視座を高めることで、こここうしたらもっと良くなる・これはリスクのもとになるから事前につぶしておこう!など意思決定の幅も深さも変わります。

・人に興味関心をもつ

・様々な知識
想像力が高人は、世界観が広い。
情報や知識は幅広くとるようにする。

・仮説を1つじゃなくて3つたてる
日々訓練して、自分なりの答えをもつ

・こう思うけどどう思う?って質問された時
全ていいえで答えてみる(現実的ではない)
→自分はこう思うけど、反対の考えの人はどう思うか

・自分の軸を確立させるために
いろんな人種の人とコミュニケーションをとる(課題)


想像力は、毎日の習慣で鍛えられる。


皆さんステキな1週間を!

今日も読んでいただきありがとうございました!

いってらっしゃい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?