見出し画像

【適応障害】新卒の会社を2ヶ月で辞めた私がフリーライターになった話

新卒で今年から働き出したけど、うまくやっていけていない。入社してまだ間もないけど、新しいキャリアを考えている。今回は、そんな「社会に出て間もないが、キャリアに悩みを抱える方」に向けて記事を書いてみました。

この記事を読んでいただければ、どんな状態でも新しい自分への一歩を踏み出す勇気が出ます。私と一緒に少しずつ理想のキャリアを目指しましょう!

プロフィール

画像1

八巻美穂(やまきみほ)1998年生まれ、23歳。新卒で大手塾講師となるが、適応障害で2ヶ月で退社。2021年5月〜 SHElikesに入会。ライターコースを中心に、WordPress、Webマーケティングコースを受講。2021年7月〜本格的にフリーライターとして活動を始める。

入社2ヶ月で「適応障害」と診断された人生どん底期

画像1

光の見えない真っ暗なトンネルを歩き続ける日々。5月までの私は、まさにこんな状態でした。

疲れているのに朝の7時まで眠れない、睡眠障害。話そうと思っても、吃ってしまう、言語障害。明らかに精神的な異常を感じた私は、精神科に行きました。そこでは「適応障害」と診断されたのです。

3月から新卒で働いていた職場に上手く馴染めず、知らないうちにストレスを抱えていた私。ストレスを処理できなかった自分の体は、睡眠や言語などの身体的な症状としてSOSを出していたようです。

親や精神科の先生とよく話し合った結果、仕事を続けるのは危険であると判断し、新卒の会社を2ヶ月で辞めることにしました。

導かれた「SHElikes」との出会い

画像2

この先どうしようと思い悩んでいましたが、ふと「SHElikes」というキャリアアップスクールの広告を見つけました。そこには「ライターへの初めの一歩を踏み出そう」の文字が。「あ、私ってライターになりたかったじゃん。」思わず心の声が漏れました。

「SHElikes」のSNSやホームページを覗くと、新しいキャリアを実現させてフリーランスや転職して輝いているたくさんの人がいました。自分もこうなりたい。思い立ったら止まらず、気がついたら無料相談に申し込んでいました。

「SHElikes」に入会して2ヶ月。私はフリーライターとして独立できています。今、自信を持ってこのキャリアは「SHElikes」でなければ、実現できていなかったと言えます。

「SHElikes」には他のスクールにはない一人一人の輝きと、つながりがあるからです。今からは、私がたった2ヶ月でフリーライターになれた「SHElikes」の魅力をお話しします。

「SHElikes」だからフリーライターになれた理由

画像4

「SHElikes」のコミュニティイベント。このイベントが私を一人前のライターに育ててくれました。「SHElikes」には毎週のようにさまざまな業界でキャリアを持った方々が講談してくださるコミュニティイベントがあるのです。

「フリーランスとして安定してお仕事を得るための基本講座」「理想の人生を実現する!ミーニングノート書き方編」「SHEライターコンペ参加方法&コツ講座」どれも魅力的なイベントですよね。

私は、ライター業に生かせそうなイベントは全て参加して、普段自分一人では関わることができない方のお話をとにかく吸収しました。オンタイムで参加できなくてもアーカイブで残してもらえるので、隙間時間に勉強することもありました。

どんなに良い環境でも「受け身」では意味がない

画像5

しかし、ただインプットするだけでは何も意味がありません。私は、イベントでお話しがあった内容は全て実践しました。

例えばTwitter。Twitterは全く使ったことがなく興味もありませんでした。しかし、イベントでライターのお仕事はTwitterでも受注できると聞き、すぐにインストールしました。お話されていた方のプロフィールやツイート文を真似して、毎日アウトプットの場として使うようにしたのです。


すると、SHEでお世話になった講師の方と繋がれてお仕事をいただけるようになりました。今では、自分でTwitterを通して案件を受注できるようにもなっています。

どんな環境においても、受け身でいるだけでは成長できません。自ら考えて、行動することにより、何か得られるものがあるのではないかと実感しています。

「SHElikes」のもう一つの魅力

画像6

SHElikesにはもう一つ、私をフリーライターに育ててくれた魅力があります。それは「つながりの強さ」です。

毎月受けられる、お互いを尊重し合うコーチング。SNSで「#SHElikes」と打てば、誰かが反応してくれる温かさ。ライターの課題を提出すれば、添削には愛いっぱいのメッセージ。年代別や、同じ悩みを抱えた人が集まるイベント。みんなで集まって卒業制作に取り掛かる会。

このように「SHEのつながり」は愛に溢れており、私はこのつながりからモチベーションをもらっていました。

みんな違ってみんないいを体現する「SHElikes」

画像3

特に、コーチングでは「SHEのつながりの強さ」を実感しました。コーチングでは、バックグラウンドも、年代も、受けているコースも、目指している未来も全く異なる人が「SHElikes」というつながりだけで同じ空間に集まります。

初めて参加した私にとってはその空間が不思議でたまりませんでした。どうやってこの人たちをまとめるのかと。

しかし、「SHElikes」には認め合う文化がありました。お互いを肯定し、尊重する文化です。たとえ共通点が「SHElikes」しかなかったとしても、そこには平和な空間が生まれ、自然と「つながり」ができています。

ある人が「こうなりたい!」と言った時に、「じゃあどうするの?」「それで何を目指すの?」と言って、責める人は誰もいません。みんなが「すごいいいね!」「○○してみたらいいんじゃない?」「○○さんと同じビジョンを持った人がいるから、紹介するよ!」と肯定し、提案をするのです。

1つのゴールがあるわけではなく、みんな違ってみんないいを体現できている「SHElikes」。私はそこに強烈な魅力を感じ、感じたままに行動したことで夢を叶えることができていました。

新しい自分に出会うためには「継続力」がキーワード

画像7

この2か月間、「SHElikes」に出会えたおかげで無我夢中に走り続けることができました。その中で、理想のキャリアを実現するために大切だと感じたことは「継続力」です。

人間、新しいことをやり始めると「この先うまくいくのかな」と不安になり、諦めてしまうこともあるでしょう。しかし、そこで終えてしまったら叶うはずの夢も、中途半端に終わってしまいます。継続すれば、必ず開けてくる道があるのです。

「成功とは成功するまでやり続けることで、失敗は成功するまでやり続けないことだ」これは、最近大切にしているモットーです。

実は私は、元々文章を書くことが大の苦手でした。インターンをしていた会社の方針で、しょうがなくブログを書き始めた2年前。泣きながら嫌々2時間かけてブログを提出するものの、ダメ出しばかりの出来損ないでした。

しかし、インターン終了後も、文章力向上のためにブログを続けることにしました。気づけばいつの間にか書くことが好きになり、ライターを目指すようになったのです。

この継続した2年間が、今のSHEでのキャリアに繋がっているのだと感じています。

「継続力」があなたを新しい未来へ導く!

画像8

最後になりますが、どうか今私の記事を読んでくださっている方も、何か一つのことを継続してみてください!自分が築いた「継続力」は別の形でも、あなたを新しいキャリアに導いてくれることに間違いはありません。

今は先が見えなくて苦しい思いをしている方も、自分の心に正直になって自分を信じ続ければ、明るい未来が見えてきます。不安になった時は「成功とは成功するまでやり続けることで、失敗は成功するまでやり続けないことだ」の言葉を思い出して、少しずつ成長していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?