見出し画像

浜松市で広げたい『私の産後ケア』


こんばんは‼︎NPO法人マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクター養成コース生の杉村美穂(みーちゃん)です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

今週の課題の中で、『産後ケア』というテーマを持って、周囲を観察するというものがありました‼︎

そこで改めて私の住んでいる地域の『産後ケア』について感じた事、見えてきた事を書いていきたいと思います‼︎

車社会、浜松!!

まず、私は生まれも育ちも浜松で、浜松から一歩も出て生活した事がありません‼︎

そして、浜松は車社会であり、移動は自動車が基本です。
どこに行くにも自動車が不可欠。
夫婦それぞれで車を所有している家庭は全体の75%に及ぶそうです‼︎

もちろん、電車やバスが通っている場所もありますが、私が今住んでいる場所も実家も公共交通機関の便は良くなく、車での移動が基本でした。

その為、子供が生まれてからも車での移動が多く、どこか行くには駐車場があるか、という事も重要なポイントとなります‼︎

なので、今後デビューした後にスタジオ等を探す際にはこういう部分も意識して探さないとなぁと思いますよね‼︎

浜松での産後ケア

さて、ここからが本題です。

『産後ケア 浜松』というキーワードで調べた時、出てくるのは産後ヘルパーやデイサービス、産後ケア入院等がとても多いということ。

これは、産後すぐのお母さん達の体や心をケアしてくれるサポートであり、授乳指導や育児相談等もしてくれます。

産後のお母さんにとってはとても大切な『産後ケア』です。
産後まだお母さんの体自体が回復していない段階から他者のサポートを受けて、まずは体を回復させる事‼︎
これがとても大切だと思います。

しかし、この先‼︎
リハビリ期や社会復帰期に必要な『産後ケア』というものは検索してもパッとは出てこないのです。

意識を持って探し、限定的なキーワードを使わないと自分の求めている情報には辿りつかないのだと改めて感じました。

つまり、『産後ケア』というワードだけでは今私が届けたいものは届かないのだと感じました。

子育てサークル

そう感じた中で、浜松市の子育て情報サイトに載っていたのが『子育てサークル』

浜松には多数の子育てサークルがあり、遊びや交流から学習まで、多彩な活動をしています。

活動内容・活動場所・対象年齢・活動時間・会費など、サークルによってさまざまで、子どもや自分に合ったサークルを探せます。
また、見学や体験をしてみてから、参加するかどうかを決めることもできるようです。

子供達が遊べるような活動やママ向けの活動、リトミックや英会話を行っている様なサークルもありました。

そういったサークルの中でお母さん向けのバランスボールエクササイズやセルフケアを伝える様な講義が出来たら、もっと広めていける事が出来るのではないかと感じました。

ネット上では、上手く検索出来るかまたは運良く見つける、という中でしか情報に触れることが出来ないのが現状。

なので、こういったサークルや支援ひろばでの普及を広げていく事で、リアルに思いを伝えていくと言うことが必要なのだと思います。

『子育てサークル』は支援ひろばでも紹介されているので、よりお母さん達の目に留まりやすいかもしれません。

よりたくさんのお母さん達に、私の届けたい『産後ケア』を届ける為、お母さん達の身近に触れる場所を見つけていきたいなと感じました。

たくさんの壁がありますが、デビュー前からこういった事を考える事はとても大切ですよね‼︎

最後に

今後もっと地域の活動等について調べていきたいと思います‼︎

では、またー⑅︎◡̈︎*

#産後ケア
#子育て支援ひろば
#子育てサークル
#浜松
#浜松ママ
#セルフケア
#骨盤矯正

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?