見出し画像

そろそろ地球のことについて話してみようか

こんばんは。逗子にあるカウンセリングサロンthe worldの奥乃美帆です。
今日はおっきなテーマ、地球のことについてぼやいてみようと思います。

ちなみに、今から私が話すことについて、

「何かソースはあるのか?」

「確かな情報源のあるものなのか?」

とかは聞かないでいただきたい。

と、言いますのも、

地球にすむ
取り立てて特徴のない一市民の私が
ただそう思った、感じた

ということを書き記しているだけなのでね⭐️

それでも読み進めてくださる物好きな読者の皆さん‼️
Thank you, man⭐️

地球について一緒に考えてみましょう!


もうそろそろ地球はやばいと思うのは私だけ?


最初からぶっ込んだ話題になってしまうのですが、

もうそろそろ地球やばいんじゃないか?

ここ瀬戸際なんじゃないか?

と最近私はよく考えています。

地球温暖化もまぁそうなんですが、

行き過ぎた資本主義は大量消費社会を生み出し、

私たちはもう「やめろ!」と言われても、

何かを余剰に作っては売る、ということを

やめることができない。

なぜならお金がなくなると生きていけないぜー!

という社会システムの中で生きているので、

お金なくっても平気よ👍と言い切れるのは

かなりアウトドア意識に長けた、自然界に開いた人間達くらい

だからである。

巷で起きている戦争もまた、様々な利害関係の中で

がんじがらめになった私たちが招いたしまった結果であり、

いくら正当な理屈がそこにあっても

その理屈が通用しない世界がまたあり、

やめたくても、いくら人道に反していても

やめられなくなってしまっている。

原発問題も、食の安全性も、海洋汚染も・・・

みんなその

「やめたくてもやめられない」

という構図の中にあって話が進まない。

誰かを責めたいわけではない


でね、こういう話をすると、

じゃあお前はどうなんだ!?と言ってくる輩が一定数います。

お前はゴミを出さんのか?

お前は全てにおいて完璧な善人なのか?

”お前はお前は〜輩”(通称:オマヤー)というのは必ずいます。

私は地球は好きだけど、

結構地球に優しい生活をしてるとは言い難いのが正直なところです。

ADHDなので、
アレクサとかAmazonとか食洗機とか乾燥機とか
現代テクノロジーにかなり頼っているし、

自分や家族が生きていくことで手一杯で、

いちいちフェアトレードやオーガニックのものを選ぶ経済的余裕もなければ、

農作物を自前で育てて食べたりする精神的余裕もありません。
(すごくやりたいけど多分枯らす確率の方が高い・・・)

私も社会システムの一端を担っている市民なわけなのですが、

だからと言って、

「これおかしいよ」を言ってはいけないとなると

地球は変えられません。


いよいよ末期だな、という話


先ほどの話でもあったように、

やめなきゃこの先がやばい、

とわかっているのに

やめられない

この構図って借金地獄に向かう心境と言いますか、

ものすごく不健康な在り方だと思うんですよね。

「地球は今ものすごく不健康になっている」

という状態の中、細胞の一粒一粒である私たちは

一体何をできるのでしょうか。

巨大な権力の前に、ひれ伏して人類と地球が滅びるのを

漫然とみている。それしかできないんだとしたら、

それはとても悲しいことです。

人類は進化に失敗したことになってしまいます。

共生という観点において、

私たちが、助け合う道を取らず、

戦いあう、己の在り方を優先する道をとってしまったばかりに

沈みかかった船に乗っていることがわかっていたとしても

戦いをやめることができないのですから。

戦いを生み出してしまう個々の思想の話

ちなみに戦いの件を掘り下げていくと、

宗教の話は絶対避けては通れません。

この地球の成り立ちを考えた時、

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の三つの宗教が原点にもつ

聖書の理解はとても大切です。

神と繋がる、という考え方は元々神聖な在り方そのものでした。

ですが、

神はどこにいるのか?という話はすでに戦いの匂いを醸し出してしまいます。

「唯一神」という考え方は実に強力です。

それぞれの国の方が敬虔な気持ちで神との契約を持っていたとしても、

隣の人が別の神を信じていた時、聖書のストーリーにおいては、

その別の神を信じていた種族は滅ぼされてしまうのですから。

宗教の自由・思想の自由がある現代と言っても、

根底の意識において

「自分たちの神が絶対の存在であり、他の神は異端だ!」

と思っているのだとしたら、

”あなたも正しい。私も正しい。”

ではなく

”あなたは間違っている。私は正しい。”

という対立が生まれてしまうのです。

人はこれを”目覚め”と呼ぶのか…


だから私たちそろそろ目を覚まさなきゃいけない。

「おいおいこのまま今のモード何も変えんかったら、死ぬで」

っていうところで、一生懸命今までのことを続けてても

いつか死んでしまいます。人類が。そして地球も。

だから今まで教え込まれてきた全てを一度

全く別の視点で見てみる

ことが大事になってくるのです。

聖書も社会も学校も・・・

様々なことを私たちに教えてくれました。

他の人に迷惑をかけない。
言われたことをきちんとやる。
お金を稼げるようになるために頑張りなさい。

いろーんなことを教えてくれましたが、

そうやって大人になって作ったこの社会は

人類として、地球上の一生物として成功しているのか、

一旦立ち止まって考えてみるタイミングなのかと思うのです。

その教え込まれたことは、本当に私たちを、人類を幸せにすることなのか

ということを。

とてもナイーブな話題なので、反発する方も出てくるかもしれません。

宗教を責めたいわけではありません。
時にそれは素晴らしい神性を表に出すきっかけとなることを私はよく知っています。

ただ、本当は私たちもっとシンプルに生きていい存在だと思うのです。

「喜びの中で生きる」

これをベースにもう一度社会を作り直しちゃダメなのかな?

と私はよく考えるのです。

私たちが持っているテクノロジーを自然との共生に100%注いだら、

自然界の中でもっと調和して暮らせるんじゃないかな?

収穫してとった食べ物をみんなで分け与えたら、

みんな嬉しいんじゃないかな?

そんな電化製品や服や物を買い込まなくても、

実は私たちもっと単純に、

食って・寝て・生きるをできるんじゃないかな?

よく考えます、そんなことを。

結局 あなたと私 から始まるしかない


とてもビッグなテーマの話になってしまったので、

じゃあどうやったらそれを私が達成したらいいのか?

っちゅー話になってきてしまいます。

でもここでさっきの

「喜びの中で生きる」

という在り方に戻るのです。

まずは、私 がそうしようと試みることしか

道はないよな、と思います。

そして次に目の前にいる あなた

この一人一人に呼びかけていくこと、

こーれーが大事って本氣で思っています。

考えてみましょう。

一人の人が、地球で生きていくのが大変すぎて
死にそうになっているとしましょう。

でも何かをきっかけにその人の意識が変わって、

「よっっしゃ!地球でめっちゃ楽しんで生きるで〜!」

になったとします。

これすごい変化だと思いませんか?

その後、その人が多くの人に関わって、

様々な人にプラスの影響を与えていくことができるのだとしたら、

それって”たった一人の変化”ではなく、

可能性が何倍にも膨れ上がる”すごい変化”なんですよ。

だから、巨大権力(人類の脳みそ)を変えるには

私たち細胞の一つ一つが目覚めていくしかありません。

人類の Happy の意識が募れば、状況は絶対に変わります。

Happy からは Happy が生まれていくっていうのは

宇宙の法則でもあります。

だから今日もみなさん、目の前に幸せを🌷

そして喜びの選択を重ねることを意識して行っていきましょう。

些細な変化が募ればそれはビッグウェーブになって

地球貢献となるのですから👍

では今日はこの辺で。皆さん良い週末を‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?