見出し画像

簡単なことだから習慣にしてみる

いよいよ残り3ヶ月で社会人スタート。

営業職で主に飲食店オーナーさんをお相手にする仕事です。
内定者インターンをやりつつ残りの学生生活を過ごしてきたので、少しずつ仕事内容について、覚え始めている最中ではあります。

その中で営業としての手法や自社サービス、競合サービスについての理解など重要なことは盛りだくさんです。

しかし、それらは入社後にもしっかり学ぶことができるとして、今できる簡単な習慣を私は1つ決めました。

それは「グルメ専用のインスタ投稿」です。
自分が実際に食べに行って美味しかったお店のご飯の写真をちょっとした感想とともにインスタに投稿します。

目的としては、自分が今までに行ったお店を写真で一覧化して、行ったお店をすぐに思い出せるようにするためです。

1つの投稿で、そのお店の名前と住所と食ジャンル、自分の感想と複数のハッシュタグをつけます。

そうすることで、投稿作成時に改めてその飲食店と料理について記憶する良い機会となるんです。

例えばこの前の投稿で、“自然薯を扱う蕎麦のお店”について投稿する時は、感想に交える材料として、その「自然薯」の意味と詳細を調べました。

普段から居酒屋バイト先のオーナーには料理などに関して、私は無知なことがよくあると冗談混じりにでも言われてしまうことがあります。

なので、このように投稿するための材料とはいえ、調べることによってわずかな知識でも蓄えるのはプラスであることでしょう。

また習慣とは、継続なので私生活の重荷になってしまうとあっという間にやらなくなってしまいます。

けれど、私自身は根っからのSNS世代なので、自分で撮った映える写真などをインスタに投稿するのは楽しいと思えるので習慣化も容易いです。

外食にはよく行く方なので、これからもどしどし投稿していきます!

現在、『投稿50・フォロワー23』

記録としてここに残しておきます!まずは目指せ100投稿。

本音を言うと、このインスタから飲食店さんと繋がれる機会があったら良いな... なんて思ったりもしています(笑)

最近では、販促としてインスタを活用している飲食店さんもすごい増えているので。

#習慣にしていること #募集中のお題

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?