見出し画像

私が悪いんだろうなぁ

…私が悪いんだろうなぁ

私が何回も感じてきたことです


今まで何人かとお付き合いしてきましたが
どの相手に対しても

あ…なんか嫌だな…厳しい…

…無理です!

ってなってしまう瞬間があって、
その度に自分を責めていました



友達に彼氏に対して気持ち悪く感じてしまったときのことを相談しても

なにそれ惚気〜?

私だったら嬉しい!いいな〜!


と言われて終わってしまって

あれ?
なんか気持ち悪いと思っちゃうんだけど
これって嬉しいものなの?
んんん?

私の感覚が違うのか
私が悪いんだろうなぁ
みんなと違う私が悪い
とずっと思っていました。

これは嬉しい"はず"のことだから
喜ばないと駄目だ…!と言い聞かせていました


このどうしようもなく湧いてくる
無理。
と相手に対する
申し訳なさ

何回も落ち込んだし
理由も伝えられず避けたことで
相手のことも何回も傷付けていたなと思います


中高生の頃の私はタチが悪くて、

"恋愛的に好き"と感じなくても
"人として好き"なら

「彼氏」が欲しいから付き合っちゃおう!

で結構恋人の途切れない女子でした。笑


なんだけど、やっぱりその頃から感じてたのは

手繋ぐの…ちょっと苦手だな…

相手にじっと見られるとなんだか気持ちが悪い…

キスされた瞬間血の気がひいた…

などなど、一応好きなはずなんですが

好意を向けられる程というか…
距離が縮まる程というか…

相手自体に嫌悪感を抱いてしまうという
なんとも面倒な彼女でした



しかもHSP気質も持ち合わせているためなのか

不定期に彼氏に依存し尽くし過ぎてしまう

恋愛至上主義?(彼氏中心の思考回路?)になる

という激重い女にもなるという…
(※HSPだと悟った瞬間についてはまた今度!)



彼氏からしてみれば

 なんて俺に依存してくるやつなんだ…

と思っていた矢先に

 え?なんか避けられてるんだけど?

となるので

そりゃあーーー

付き合ってられなくなりますよね笑


大抵、私は相手を無理と感じても隠していたし

(避けてるのバレてたとも言われますが)

無理だと感じる自分が悪い、
"良い人"なんだから別れるものでもない

と思ってずるずると関係を引きずるので
最後は私が振られています。


でも本当にみんな良い彼氏でした…
私は今の彼氏も含めて
どの彼氏のことも今でも尊敬しているし
変わらず、人として好きだなぁ


とまあ…
そんなこんなの過去の経験を
これから先
ゆるめに〜かるめに〜綴っていくので
良ければお付き合いください♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?