マガジンのカバー画像

学校に行かない選択をした子どものための居場所づくりPJ

25
京都市円町近くの町家で居場所づくりをはじめます。 「学校に行かない」選択をした子どもたちのための居場所づくりです。 そこでは、遊んだり、学んだり、セラピーしたり、親子で取り組んだ… もっと読む
運営しているクリエイター

#くらら庵

くらら庵の紹介動画と最近の活動のご報告

子どもと若者の居場所 くらら庵の紹介動画ができました! よかったらお子さんと一緒にご覧く…

8月15日こども食堂開催しました!

どしゃぶりの雨が降り続き、 警報が発令されていた15日。 前日まで中止にしようかと悩みまし…

くらら庵 夏の自然体験・キャンプに行ってきました!

7月31日〜8月1日 るり渓自然公園とるり渓少年自然の家に行ってきました! 定員よりかなり多く…

7月18日こども食堂開催しました!

5月にクラウドファンディングをしてキッチン設備をつけましたので、 かねてより計画しておりま…

【くらら庵 夏のイベント】自然体験・キャンプ開催!

●夏のイベント開催します!京都府るり渓少年自然の家にて、キャンプを行います。 自然体験…

ラジオのお引越し【くらら&ふーこ】

こんにちは! 最近はくらら庵の告知ばかりでしたが、 ラジオはずっと続けております。 101回…

子どもと若者の居場所「くらら庵」 利用時間と料金のリニューアル!

5月6日にオープンして、3週間が経ちました。 運営前に話していたことを実行してみると、 「うーん、ここ使いにくい!」 ということがドンドン出てきました。 そこで、30日にスタッフで意見交換をし 新しく運営の時間や料金を見直してみました。 予約フォームも、最新プランに変更しています。 【時間割と新料金プラン】①10時〜15時  学校に行っていない子どもの居場所 小中高校生が利用できます。 保護者の方のご相談もできます。 ●見学      無料 ●体験      50

【ご報告】クラウドファンディング 108%達成でSUCCSESSしました!

こんにちは! 今日はいい天気ですね。 ご報告が遅くなりましたが、 先月から44日間実施して…

子どもと若者の居場所 くらら庵での子どもたち〜わたしらしくいられる場所〜

5月6日にオープンした、くらら庵。 クラファン終了まで、残り5日となりました。 現在、79%…

急募!居場所ボランティア と、無料見学・体験会のご案内

居場所づくりPJの進捗状況学校に行かない選択をした子どもたちの居場所づくり、着々と進行して…