見出し画像

本物の身体のケア。流行り廃りの無い底力。

Yamuna®︎というボディワークのプラクティショナー(インストラクターみたいなものかな)のMihoです^ ^

昨今、筋膜リリース、という言葉がもてはやされているような、ある程度のピークを通り過ぎたような、、、そんな雰囲気がありますが。

それよりずーーっと前からある、筋膜リリースとは一言で語ってほしくない、そんなスペシャルなボディワークがヤムナワークです。

ボールやポールでほぐすようなものがたくさん世に出回ってきています。

ヤムナも確かにヤムナボールという専用ボールでほぐしてはいきます。


ただ。

解れる深さはかなり深い。

骨まで刺激をします。

もちろん深層筋も緩みます。

身体の隅々まで。骨ひとつ逃さず。

頭蓋骨から足の指まで。

解れ方はかなりパワフル。

思いもよらない所が固い。痛い。

それがじゅわじゅわと溶けていく。

ボール当たってない所までじゅわじゅわ、、

え?股関節緩めてるのにアゴ緩んでるよ?

そしてなんと自然とエクササイズになっている。

エクササイズとは気づかない位なのにパワフルに身体の繋がりができていく。

関節に空間ができて、胴体の中に空間ができる。

息ができる。穏やかであったかくて深い呼吸。

気持ちも緩んでる。

山や海に行って、深呼吸できた感覚。

あ、こんなに張りつめていたんだ、って気づく。



これが施術でなく、自分でできる喜び。

痛い時、ちょっと怪しいな、という時。治療院を探す前にセルフケアでなんとかできる。

眠る前にベッドの中で解すと、眠りの質も良くなる。

旅先にボールを持って行ったり。


とにかく気持ちが良いのにメリットだらけのヤムナワーク。まだまだマイナーなのですが、たまに雑誌に取り上げられたり、スポーツ選手やダンサーさんがセルフケアに使ってます!ってSNSにあげてくださったり。じわじわと広まっていって、たくさんの方が救われるといいなぁと思います。


はじめてのnote。

これ楽しいかも。

また色々書いてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?