見出し画像

自分との仲直り

今日も星の数ほどブログがある中、訪問くださりありがとうございます。

どうして神様や仏様とつながれたのか?を遡って書いています。
前回のお話は、こちらをどうぞ↓

自分責めをやりつくして、そんな自分に飽きてきたところで、色んな情報に触れ、発信してくださっているみなさんのブログを読んでいくうちに、今までの前提が何かおかしいことに気付き始めました。

今までは変えようとしてきた自分をそのまんま、仕方ないじゃん?これがわたしなんだからと、受け止めてみようという気持ちになってきたのです。

後ろ向きな考えじゃなくて、前向きに、いいじゃないの、こんなわたしで、欠点ばかりに注目しないで、このまんまの自分でという感じ。

わたしの足りないところは、そこが得意な人もいるのだから、そういう人に任せて、なんなら活躍させてあげて、わたしはわたしでいいじゃない?と。
自分一人で、すべてを完結できる人になろうとしなくていいのだと。

そういう気持ちになれたとき、やっと自分と向き合い、自分の声に耳を傾け、他人を優先することが良いという思い込みを少しずつ手放して、置いてけぼりにしてきた過去の自分を少しずつ拾い集める=自分との仲直りの作業に取り掛かることができました。

仲直りとは具体的に言うと、まずはまんまの自分を受け止め、次に自分で自分のご機嫌を取る、そしてまた、そのままの自分を受け止める、また自分で自分のご機嫌を取るを繰り返したのです。

暑かったら、自分に我慢させず、冷房を付ける、食べたい物、飲みたいものがあったら、「今」自分に与える、後回しにしないで、「今」やる。

受け止める→行動する→受け止める→行動するを、ひたすら毎日毎日、トレーニングのように繰り返したのです。

その繰り返しの中、だいぶ生きやすさを感じられるようになったところで、蓋をしていた一番の重しになっていた感情に襲われ、大きな詰まりを出す産みの苦しみを体験したのですが、その時のことは、<誰かに傷つけられたあなたへ>を読んで下さったら嬉しいです↓


そしてある日、気づいたことがありました。

読んでくださった優しい魂のあなたへ、今日も一日お疲れさまでした☆
地球の大地のエネルギーと宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡

よろしければサポートお願いいたします☆☆☆ さらなる学びとより良い発信の循環のために使わせていただきます☆☆☆