見出し画像

2024年の目標と将来設計について考えた話

2023年は将来について考える時間が多かったと思います。
留学を決める過程でも、留学してからカレッジで勉強している日々でも、自分の生活と学校しかなかったので時間や心の余裕ができたからだと思います。それにビザの期間が約1年と決まっているので、その後のことはカナダに滞在しているうちに決めなければならないので、この先どうするのかを考えることは海外に期限付きで滞在している人にとっては避けては通れないことですよね。
2030年までの計画を具体的に考えることが出来たので、その将来設計を踏まえた上で2024年の目標を定めました。

2024年の目標

・カレッジ卒業する
・英語力伸ばす
・SAPコンサル認定試験合格する
 
(対象はS4/HANA、優先順位はMM>SD>PP>CO)
行きたい場所へ旅行する
  候補①:カナダ東部(ナイアガラ、モントリオールなど)
  候補②:バンフ
  候補③:カリフォルニアディズニー
  候補④:フランス、スペイン
  候補⑤:ギリシャ
日本で就職活動する

2023年後半から2024年前半にかけては学びの期間になると思います。
せっかく自由に時間を使えるので有効活用して色んなことを吸収したいです。
SAPコンサルについては知らない方からすると全然わからないと思うのですが、IT系の資格と思ってもらえればと思います。
私は社会人1年目からSAP関連の業務に携わっていて、働いている時は資格を持っていなくても実際に業務担当でしたし、特に社内向けに証明する必要がなかったので取得していなかったのですが、時間が出来ましたし、留学が終わったら日本で転職活動をしようと思っているので時間があるうちに取っておこうと考えてます。ただ、私はS4/HANAを実務で触ったことがないので、そういう意味では新たな製品の勉強をする意味での資格取得となります。

英語については、正直海外にいるからと言って自然に英語力が伸びている感じはしません。しっかり意識を持って勉強を進めないと身に付かないと思っているので勉強あるのみです。
特に移民が多いカナダでは、私の感覚では街にいる人の半分がカナディアン、残り半分は移民です。英語の勉強で聞くような耳馴染みのある英語を話す人ばかりではなく、中国語訛りの英語、フランス語訛りの英語、インド訛りの英語など色々です。おそらく日本人の英語も他の国出身の方にとっては訛りがあると思います。私はこの訛りがあることで、単語も違って聞こえることがあり「こんなことも私は聞こえていないのか、、、」と落ち込む日々です。誰と話すかによって聞き取れる割合が変わるので、成長を感じれる日もあれば落ち込む日もあります。なので、場数を踏むことがきっと大事なんだと思います。
そのためにアルバイトを頑張る人、ボランティアする人、友達と遊ぶ人、恋人を作る人、オンライン英会話を使う人もいます。私もたくさん場数を踏みたいと思います。

日本での就活については9月に帰国予定のため、9月〜12月に就活して2025年1月から働くことが出来たらいいなと思っています。もちろん1月時点での考えなので、ひょっとしたらもっと早く帰国する可能性もありますし、何か良い機会があって滞在が伸びるという可能性もゼロではないと思っています。
就職の際には前職でも海外案件は楽しかったなと思っているので、そういう機会があるような会社を選びたいなと思っています。日系でも外資でもそこに拘らず、働き方含めてどういう業務の選択肢があるのかを重要視したいと思っています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?