ぺーちゃん

同棲中で年内に入籍予定です。 精神疾患があり、毎日自分の気持ちの浮き沈みと戦ってます。…

ぺーちゃん

同棲中で年内に入籍予定です。 精神疾患があり、毎日自分の気持ちの浮き沈みと戦ってます。そして思春期をすぎた頃から脱毛などもありそれでもどうにか生きてます。偏見差別のない世界はいつかくると良いなぁ

記事一覧

ソーシャルディスタンス
意外と福祉作業所では守られてない
市町村から利用者への仕事の提供、訓練のため給付費用が出てるみたいだけど
密での作業、軽車両の後ろは3名ギュウギュウだったりクラスター出てもおかしくない

1

せっかくお仕事はじめたけど求人内容と異なったりこの暑い時期に休憩時間以外は水分だめなのは、自分の身体を考えたり病気を考慮してくれないから
早めに辞めた😥

1

作業所みたいな場所は雇用契約をしてるから用事がある時は休めない?のだろうか?作業中の休憩時間に多めに水を飲み作業最中はだめなのか?
サービス管理者さんは、緊急連絡先に連絡を入れてから家まで訪問ではないのか?わからない。。

仕事が始まった。いろんな障害がある事を実感しながらも、あまりコミュニケーションがとれなくても
挨拶だけは忘れずにいたい
挨拶をしてもらえなくても自分だけは
していこう。

2

もうすぐ入籍。届け出書類が一苦労。
そろそろ婦人科にも行きたい。
そして些細な事で喧嘩。
喧嘩しても話し合いをしてどうにか解決。まあこの先も喧嘩したりしながらお互い成長できればよいのかも。

福祉作業所の面接受かりました。
作業所利用は2度目になりますが世帯収入によっては利用料というものがかかるらしくややこしくて辞める人もいるらしいです。
あとは市町村によって非課税やら低所得などのないようも異なるらしく、引っ越してきたとき以前と違うので少しパニックにもなったなぁ。

今日は面接でした。精神疾患があるので自分ではまだ普通の所でパートをする勇気がなくて福祉作業所でのパートの面接にいってきました。
そして今から夕飯準備です。
今回の大雨被害のニュースをみると
東日本大震災の津波の引き波映像がフラッシュバックします。心が痛みます。

1

何故不妊治療助成は43歳まで?
高齢出産になると色々リスクあるから?
少子化と言うなら
もう少し年齢層あげてほしい。
そして
いろいろな都合で施設にいる子達への支援してほしいとつくづく思う。

2

今日も1日はじまった。自分のエンジンをかけるとブレーキをほどよくかけながらの家事ができにくい。それで疲れてしまう😅自業自得。ブレーキ練習しなきゃ

2

コロナ禍

今日はバスにて午前中少しでかけてきました。 バスの運転手さんの他に同乗の運転手さんが居て、バスの案内などには周りの迷惑になるので大きな声での会話や携帯電話はご遠…

2

ソーシャルディスタンス
意外と福祉作業所では守られてない
市町村から利用者への仕事の提供、訓練のため給付費用が出てるみたいだけど
密での作業、軽車両の後ろは3名ギュウギュウだったりクラスター出てもおかしくない

せっかくお仕事はじめたけど求人内容と異なったりこの暑い時期に休憩時間以外は水分だめなのは、自分の身体を考えたり病気を考慮してくれないから
早めに辞めた😥

作業所みたいな場所は雇用契約をしてるから用事がある時は休めない?のだろうか?作業中の休憩時間に多めに水を飲み作業最中はだめなのか?
サービス管理者さんは、緊急連絡先に連絡を入れてから家まで訪問ではないのか?わからない。。

仕事が始まった。いろんな障害がある事を実感しながらも、あまりコミュニケーションがとれなくても
挨拶だけは忘れずにいたい
挨拶をしてもらえなくても自分だけは
していこう。

もうすぐ入籍。届け出書類が一苦労。
そろそろ婦人科にも行きたい。
そして些細な事で喧嘩。
喧嘩しても話し合いをしてどうにか解決。まあこの先も喧嘩したりしながらお互い成長できればよいのかも。

福祉作業所の面接受かりました。
作業所利用は2度目になりますが世帯収入によっては利用料というものがかかるらしくややこしくて辞める人もいるらしいです。
あとは市町村によって非課税やら低所得などのないようも異なるらしく、引っ越してきたとき以前と違うので少しパニックにもなったなぁ。

今日は面接でした。精神疾患があるので自分ではまだ普通の所でパートをする勇気がなくて福祉作業所でのパートの面接にいってきました。
そして今から夕飯準備です。
今回の大雨被害のニュースをみると
東日本大震災の津波の引き波映像がフラッシュバックします。心が痛みます。

何故不妊治療助成は43歳まで?
高齢出産になると色々リスクあるから?
少子化と言うなら
もう少し年齢層あげてほしい。
そして
いろいろな都合で施設にいる子達への支援してほしいとつくづく思う。

今日も1日はじまった。自分のエンジンをかけるとブレーキをほどよくかけながらの家事ができにくい。それで疲れてしまう😅自業自得。ブレーキ練習しなきゃ

コロナ禍

今日はバスにて午前中少しでかけてきました。

バスの運転手さんの他に同乗の運転手さんが居て、バスの案内などには周りの迷惑になるので大きな声での会話や携帯電話はご遠慮ください。

運転手さんと同乗の運転手さんは何もきにせず会話をずっとして

乗り合わせてるお客さんは無言。

なんか間違ってる気がした。