見出し画像

今すぐ買える!骨格別アイテムリスト👜販売します《第一弾は骨格ストレート》

自分に似合う服を手っ取り早く選びたくないですか?

同行ショッピングで、これからもお客様自身が選びやすいように…と思って「骨格ストレートにはハリのある素材が良いんです✨」
とお伝えしますが
「ハリのある素材って何...👀?」
となることが多いです。
そう、数多くある服の中から自分に合った服を自分で判断することは、とても難しいです。

私も、全く詳しくないインテリアショップに行くと
どの家具を買えばよいのかさっぱりわからない.…
「部屋のテイストに合うものを3~5個、提示してくれたらそこから選ぶのに….」と膨大な家具を見て思います。

これって服もそうなのでは...?

ということで3~5個といわず骨格ストレート向けの今すぐ買えるアイテムを90アイテム*リストとしてPDFで販売します!
*カラーバリエーションを含んでの90アイテムです。

私自身もよく着ていて、価格も手ごろでおしゃれそして全国&オンラインショップで購入可能な、ZARAを中心にアイテムを選んでみました💡

掲載しているアイテムは、ほぼ実物をチェックしてます✨
ぜひ、ここからアイテムを選ぶことでもっと簡単に服を楽しんでください。

このアイテムリストが楽しいお買い物時間や、毎日の服を楽しむきっかけになれば幸いです🙏

《このリストを購入するとこうなります🍊》

 似合う服が簡単に選べる👧
リストに掲載されているのは、すべて骨格ストレート向けのアイテム❣
リストから好きな服を選ぶだけで、簡単に似合う服が選べます!
 新しい服との出会いにわくわくする♬
今までに自分が選ばなかった服をリストから発見。トライしてみることで、新しい世界が開けたような、とってもわくわくする経験ができます。
コーディネート例のまま着ることで、もう朝悩まない🏠
アイテムリストとは別にパーソナルカラー別のコーディネート例も掲載しているので、そのアイテムを全部買えば、もう朝組み合わせに悩む必要がなくなります!

《こんな方におすすめです》

〇 骨格ストレートの方!!
〇 骨格診断を受けたけど、その後どんな服を選べばいいかわからない🌂
〇 自分に「似合うアイテム」を具体的に知りたい🙋‍♀️
〇 自分では選ばない「新しい服👗」を着たい 
〇 飛び抜けておしゃれ…というより「日常と調和したおしゃれ」を楽しみたい💛

《特にこんなファッションが得意です》

〇  20代後半~30代のキレイ目シンプル✨
〇 オフィスカジュアルだけど、ちょっとおしゃれ👜
〇 H&M、ZARA、COSなどのファストファッションを上手に取り入れ
〇 バッグ、靴、アクセサリーなどの小物合わせ👠
〇 着やせ⚡  痩せてみえない服は買わない、という強い思いがあります😜

《PDF資料一部チラ見せ》

 PDF資料をチラ見せします…!めちゃくちゃこだわって作っているので、よかったら気軽に購入してみてください🎵

資料は大きく3つのパートに分かれています。
トップスの一例。リンクですぐに購入サイトに飛べるようにしてます。
紹介したアイテムを使ってのコーディネート例。パーソナルカラー別に紹介してます。

《サービス詳細》

 ご提供内容
PDF資料
〇 料金 
500円(この価格は初回だけかも….)

〈初回特典💰〉
10名様限定で初回特典「Zoomでのアイテム相談(30分)」を付けます!
こちらからもお願いとして、30分PDF資料の感想をお聞かせください….!
PDFを見て、直接アイテムに関するアドバイスが欲しい方は、ぜひお申込みください。

〈初回特典詳細〉
〇対象者 :先着10名、希望者のみ
〇開催方法: Zoom
〇所要時間: 感想ヒアリング30分+アイテム相談30分
〇開催日    :平日夜 or 土日(申込み後、個別に調整)

《購入の流れ》

〇 Instagramのダイレクトメッセージからお申込み
〇 PayPayでご入金
〇 入金確認後、メールアドレスにPDFを送付します

《お申込み方法》

Instagramからダイレクトメッセージをお願いします🙏 
検索はこちら> mihos_33

メッセージには以下をご記入ください❣
===============
骨格別アイテムリストの販売希望
〇お名前
〇メールアドレス(支払い先のご連絡と、PDF資料送付に使います)
〇初回特典の希望有無
===============

お申込みを頂いた後に、お支払い先をお伝します💡

《自己紹介》

東京で「会社員」と「パーソナルスタイリスト」の2軸で活動してます🗼
骨格診断PLUS®技能士/パーソナルカラー診断技能士

大学を卒業後、8年間はIT企業で、それ以降は日系&外資系のメーカーでマーケターとして会社員生活をおくっていました。もちろん大変なこともあるけれど、綺麗にまとめると同期やチームメンバーにも恵まれ充実した会社員生活を送っていたと思います。多分😜

そんな中、2020年にコロナ渦で家で過ごす状態が続いた際に、スタイリング本やオンラインショップで服を探している自分に気づいたのです。さらに「コロナで出かけないし服を買わなくなった」という声に驚衝撃を受けました。私、コロナ渦で出かけようが出かけまいがも欲しい服たくさんある….みんなそうだと思ったけど違うんだ。私、人より服が好きなんだ(衝撃①)

同じタイミングで、骨格診断PLUS®技能士の方のモニターとして『ファッションコンサル』を受けて「自分に似合う服は何か」「似合わない理由は何か」「より素敵に見せるためにどうしたらよいか」を理論的に解説してもらって衝撃を受けました。似合う/似合わないって理論的にわかるんだ(衝撃②)

その理論が知りたくなり、COLOR&STYLE1116の骨格診断とパーソナルカラー診断の講座を受けることを決めましたました💡骨格診断は6時間×10回、パーソナルカラーは6時間×5回とがっつり学びました📒講座や友達を通して診断した人数は50人を超えてます(2022年3月現在)
その講座の中でCOLOR&STYLE1116の先生、診断士、お客様、みんながファッションが好きで、ただただポジティブなエネルギーに満ち溢れている優しい世界に感銘を受けました(衝撃③)

という3つの衝撃があり、私も身に着けた知識を活かして、優しく楽しい時間をお客様と過ごしたくサービスを始めさせて頂きました。

読んで頂きありがとうございます✨
これからも、サービスを考えていきたいと思うので、まだ申し込みに迷っている方もぜひフォロー頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?