見出し画像

困ったときは助け合い

いつもは火曜日がお休みですが、先週と同様今週も土曜日・日曜日が休みとなりました。

二週続いてなのは「うーん・・」という気持ちになりますが、理由を聞いて見るとふんわりと事情を聞くことができました。それによると上司というか同僚にあたる方のことであれこれがあったとのこと。

この事情について聞いたとき、納得したというか困ったときは助け合わなきゃいけないよねということを思いました。基本リーダー系の人数はギリギリでそれで仕事や休みを回しています。

個人的にはもう少し増えてほしいなと思いつつも他に候補となる人がいるか?というのも今の環境では微妙な感じですし、また有能な人が新しく増えるかというのも正直微妙です。

ですが、仕事・・・特に自分のような物流関係にいる人にとってはどんな常用でもその日を回さなくてはいけません。同じ回すにしても余裕のある運用にしたい。そう考えると今回のように人を融通に動かして1日1日の負担を助け合って行くのが一番いいんじゃないかなと思います。

ちなみにリーダー系の中で自分の位が一番下であり、そして固定された予定もそうそう入れていないため、良くも悪くも一番休みの融通がききます。

だからこういった休みの変更を頼まれるわけです。

「うーん」と「仕方ない」が揺れ動く中、事情を聞いたからには納得というか不満を言っている場合ではありません。今週もまた終盤に疲れが出ると思いますが、無理せず一週間乗り切っていこうと思います。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #休み   #一週間

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。