見出し画像

届いたはいいが・・・

今から3,4ヶ月前、あるものを注文しました。そして話題にはしなかったものの発送遅延があり、ようやく今日それが届きました。

画像1

名前は「Haritorax」。何かというとVRにおけるフルトラッキングツールというかセンサーを増やすためのツールです。

以前書いたことがありますが、今持っているVR機器「Oculus Quest2」だと読み込めるポイントが頭と両手の3点のみでした。それに今回のHaritoraXを使うことで腰+両足の合計6点トラッキングとなり、表現の幅を広げることができるようになるのです。

言葉だけだと何のことか分かりづらいので比較するとこのような感じ。右側から真ん中になりました。

さて、それを早速用いた動画でも用意しようかと思ったのですが・・できませんでした。というのも組み立てが思ったよりも大変でマニュアルや動画を見ても今ひとつわかりにくい。そして一番の自分の問題は不器用だという点です。これによりすごく苦戦しました。

結局1時間ぐらいかけて完成はしたものの、動作を簡単にチェックした程度で何ができるかをきちんと把握するところまでは至りませんでした。製品動作デモの動画があったので参考に載せておきます。右側の男性が腰と両足に何やら機器をつけているのがわかると思いますが、それが今回の機器「HaritoraX」です。

ということで組み立てるだけで、ちょっと疲れてしまい動作確認は明日になったというなんとも端切れの悪い話。今週は明日が休みのため、せっかくだし1日使い倒して検証なり何なりしていこうと思います。例の子の表現がもう少し広がりますように。

このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note

#日記 #毎日更新 #毎日note #フルトラッキング #VR



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。