見出し画像

いつのまにかの新硬貨

いつのまにか気づいたことなのですが、財布に新500円玉が入っていました。普段現金を使わないからそもそもとして硬貨が手元にほとんどない自分。その中でも新しい硬貨があるのはどこか奇跡のように感じます。

で、その硬貨はこんな感じ。流通開始が2021年11月からなのでまだ1年経っていないですね。自分が手に入るぐらいだからもしかしたら流通量としてはそこそこ多いのかもしれません。

話を戻して実際に見てみると表である菊の方はあまり変わっていませんが、裏面では結構変わっていますね。こちらの財務省のサイトに詳しく書いていますが、中央に別の金属が入るだけでだいぶ印象が違います。

また日本の硬貨・紙幣でおなじみなのは肉眼で見えそうで見えないことで知られる微細文字ですが、久しぶりに見ようと試みたところ「文字はあるな・・・」というところまではわかったもののなんて書いてあるかはギリギリ分からなかったです。「JAPAN(上下)」「500YEN(左右)」と言われたら「それっぽいかも」と理解しますが正確には判別できません。

そんな新硬貨を実は手に入れていたという話。令和3年という表記が本当今というのを感じさせてくれます。ちなみにこの新硬貨に気づいた理由ですが、やたら自動販売機で弾かれるなぁと思って見たらあったという感じ。表面は同じなので気づくのは少し難易度が高かったのかもしれません。

#日記  #毎日note  #毎日更新  #硬貨   #新硬貨   #500円


いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。