画像のURL

彼女は一体何者なのか「her story」

随分前に買って放置していたものなのですが、このたびなんとなくの勢いで「her story」というゲームをプレイしました。

このゲームはsteamと呼ばれるプラットフォームで配信されており、簡単に言うとパソコン上で動いているゲーム機本体です。ゲーマーではない方にとっては非常にハードルの高い入り口ですが、それを超えるととても広い世界が待っています。

さて「her story」というのはまずどのようなゲームかというと断片的な事情聴取されている映像をひたすら見るアドベンチャーゲームです。

1994年のイギリスで、一人の男性が行方不明となる事件が発生した。その男性の妻とされる女性に対する事情聴取は数日間、7回にも及び、その際に録画された映像は警察のデータベースに保存されている。
プレイヤーは警察の端末を操る人物となり、分割された事情聴取映像を元に事件の手がかりを探っていく。
動画内に散らばるキーワードを元にデータベースを検索し、事件の真相を導き出しましょう(steamより storyを抜粋)

このゲームでやることは古いパソコンのデータベースから手がかりとなりそうなキーワードをひたすら打って映像を見るだけ。それだけにも関わらず、段々と出てくる新たなキーワードが浮かび上がる展開がとても興味深かったです。

また映像を見続けると気づく事実とかドラマチックで自分は本当に驚きました。ただ彼女の映像を見ているのだけにも関わらず・・です。

そしてこのゲームではキーワードを推測しなければいけないというのもあり、アナログなメモを取ったほうが良い状況が多いです。なんやかんやで4ページぐらい自分も取っていました。

普段あまりゲームのレビューや感想を書くことは少なめですが、このゲームに限ってはとてもドラマチックで本当に面白かったです。プレイ時間はおおよそ3時間。1本のゲームとしては少々短いような気がしますがドラマや映画を見ていたと考えるとこの長さはとても十分。

このような普段ゲームをしない方々にも特に勧めたいと思ってもゲームという媒体はなかなかハードルが高いとゲーム関係のことを書くたび思います。

ちなみにAndroidやios版もありますが、こちらは購入はできますがどちらも英語。日本語(字幕)があるのはPCのsteam版だけです。語学を実践的に学びたいという方にはスマートフォン版もおすすめかもしれません。

・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramはこちら。
https://www.instagram.com/migmin456
・youtubeも最近始めました
https://www.youtube.com/channel/UCk1WW_KbhmLS6MBrA5PCi9Q

#日記   #ゲーム   #herstory #steam #android #ios


いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。