マガジンのカバー画像

思いつくままに Season7

367
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2021/05/12~ の内容がまとめてあります。
運営しているクリエイター

#ゲーム

消えた街にて 「Tiny Room Stories: Town Mystery」

今日は先日ちょっとだけ書いたゲームアプリをクリアしたのでそれについて書こうと思います。 …

migmin
2年前
1

クリッカー×クリッカー

今日木曜日は有給。5日連続で働くのが嫌だからというのが理由ですが、やはりこのぐらいのペー…

migmin
2年前
1

癒やしパズル

最近何ヶ月ぶりかは分かりませんが、癒やしパズルとも言えるジャンルのゲームがマイブームとな…

migmin
2年前
8

みんな踊れる!「DANCE aRound」

今日は連休二日目。いろいろ心配な事情はありましたが、ちょっと池袋に行ってきました。 行っ…

migmin
2年前
3

嘘と事実を検索「telling lies」

今日は昨日に続き、がっつりと遊びました。ここまで遊ぶのはなんだかんだ久しぶり。noteに書く…

migmin
2年前
5

久しぶりのエンディング

明日が休みをいいことに、今夜はがっつりとゲームをプレイ。年末年始の大型セールで買ったもの…

migmin
2年前
6

地味にハマる「shapez.io」

先日書いたshapez.ioというsteamにあるゲームに未だにハマっています。 改めて説明しますと自動化ゲームと呼ばれるもので資源とベルトコンベアやいくらかの機能を使い正しい形をHubと呼ばれる終着点に納品するというゲームです。 シンプルなグラフィックなのもさることながらパズルのように頭を使う感覚は少し仕事に似ている部分もあり、とてもおもしろく遊ばせてもらっています。 進み具合としてはエンディングはないものの、とりあえずの終わり(LV26 と呼ばれるフリーモード開放)

雪の日はお家でゲーム

今日の東京は昼過ぎから雪。ただ自分はお休みだったので、影響という影響は少なかったですね。…

migmin
2年前
8

共に遊ぶ「テトテ×コネクト」

突然ですが今や音楽ゲームは多様化し、ただタイミングよく押す(叩く)だけじゃなくより体験さ…

migmin
2年前
1

一人二役「Overcooked」

最近少し知る人ぞ知るというようなゲームをしています。そのゲームはOvercooked。1人から遊べ…

migmin
2年前
3

今日も私はクッキーを焼いている

私の1日の半分はクッキーでできている。そのぐらいクッキークリッカーというゲームを3画面PC…

migmin
2年前
6

1日が溶けるほどの中毒性「クッキークリッカー」

今日の休日はいろいろやりたいことが・・とか考えていたものの、午前中はずっと寝ていたり外に…

migmin
2年前
9

ゲームからSNSへ

ここ何日かの話になりますが彼女をTwitterでデビューさせて以来、SNS活動を活発に展開させてい…

migmin
2年前
8

バトルロワイヤルはこんなところにも「スーパーボンバーマンR オンライン」

今日こそはVRと思っていましたが、気になっていたものが今日発売だったのでこちらに。 何かというと「スーパーボンバーマンR オンライン」。ある程度以上のゲーム世代ではおなじみのボンバーマンがオンラインとなり、しかも64人のバトルロワイヤルゲーム(勝ち残り)になりました。おまけにプレイ料金は基本無料。 バトルロワイヤルゲームとは近年人気を帯びているゲームのジャンルの一つで話題となった映画・小説の「バトル・ロワイヤル」を想像してもらえばなんとなくわかるかなと思います。実際流行る