20201120本日のMリーグでの一件について言う!!(かなり怒っています)

今日はちょっと真面目に書いてみようと思う。

本日のMリーグの対局の中で、いわゆる「チョンボ」が発生した。
NET麻雀しか打ったことのない方だとチョンボって何?ってなると思いますが、
簡単に言うと、「ルール的に間違った行為をした」ということです。

今回のチョンボは、誤ツモ発声です。
本来の当たり牌ではない牌をツモと発声し上がろうとしたわけです。
ただ、ツモの発声後、すぐに間違いだと気付き、手牌を倒してはいなかったため、
上がり放棄という措置だけで済みました。

コンピュータがやっているわけじゃなく、人間がやっていることなので、そりゃ何処かでミスは出ますよ。
そのミスが大きいか小さいかは問題ではなく、やった本人がミスを認めて反省してくれればそれでいいのですよ。
プロなんだからそんなミス自体許される行為じゃないと言う人もいますが、
その人に問いたい。今まで生きてきてミスは一度もしてないのですか?と。
確かにプロを名乗る以上、一般人の我々のような凡ミスを極力しないでほしい。希望としてはあります。
でも、人間がやっているんです。
しかも遊びじゃない。
真剣に取り組み、精神的にも目一杯の状態でやっている。
極稀に起こるミスにいちいち目くじらを立てる必要が何処にあるのか。
何よりも一番辛く悔しいのはミスした本人だろ?
傷口に塩を塗り込む必要なんてないじゃないか。
ミスしてもヘラヘラ笑いながら「さーせんw」とか言ってるのだったら、
とことん叩いて良いと思うけど、反省して悔やんでいる人を叩く必要がどこにあるのか。
反省し、同じ過ちを繰り返さなければそれでいいじゃないか。と、俺は思うのよ。

責めれる人はさぞ間違いを起こしたことのない、完璧超人なのでしょうね。
他人の辛さや悔しさを分からない、ヒトですらないのだろうね。
可哀想に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?