マガジンのカバー画像

【働きながら旅をする】旅するWeb系エンジニア

34
働くと旅を両立してみた そんな話を書いてみました
運営しているクリエイター

#北海道

淡路島とハンバーガー、そして北海道

淡路島を1周してきた。2日で150km走ったらしく、本当に信じられない。過去に自転車で50km以上…

夕張ゆめものがたり【2/3】

これの続き 今回は、夕張に来てから1日どうやって過ごしたか。(2日目はこれの次)について書…

【東京・千葉】旅メモ

まず、タイトルに旅メモなんて書いてるけど、旅行要素はほぼゼロ。特に観光はしてないです。た…

【函館】旅メモ

3連休。終わるのが早すぎて、悲しいというか悔しい。 その中身は後半に書くとして ふらっと…

【名古屋・三重】旅メモ

旅して思ったことをつらつら書くということをしていこうと思う。簡単にどんなことしたか書いて…

【ただの客】札幌のゲストハウス「waya」の2023年行った時のことをまとめてみた

これは、wayaが大好きな何者でもない客が「好きな場所を好きなようにまとめた」投稿になってま…

【1日目】はじまり。札幌と移動プランの紹介【秋の大移動日記】

はじめに「どこにいるか分からん」 (札幌に住民票あるのに)「今って札幌住み?」「北海道いついますかー?」 こんなことを言われるようになり1年とか?移動ができる環境にあるなら、移動してしまおう。これがぼくの考えだ。 もちろん、今住んでる北海道が嫌いなわけではない。むしろ好きだから住んでいるし、ご飯、景色、人。どれを取っても最高。 ただ、長い間住んでた首都圏に窮屈さを感じてた昔に比べ、たまに行く東京があまりにも楽しすぎる。羽田空港ついてから東京のオフィスまで行く道のりには、た

有料
500

【北海道⇆東京の2往復】旅するWeb系エンジニアの1週間

こんばんわ。このnoteを書こうと思った理由は3つ。 1つ目は、9/23(土)のことを書きたかっ…

【旅するWeb系エンジニア】宗谷岬に集まったワイルド4人組と十勝グラム【稚内→十勝→…

稚内→広尾町これは下の続きになります。ぜひ、みてくださいな そんなこんなで、稚内に到着し…

300

【全ての出会いに感謝を込めて】利尻島と礼文島【旅するweb系エンジニア】

利尻島に行ってから1週間。つい昨日のことのように感じる思い出の数々も、もう遠い話。すごく…

300

【初めての有給】北にある島へ。札幌→天塩町【旅するweb系エンジニア】

これが人生初めての有休になる。せっかくの有休なので、どこか遠くに行こう。そんなわけで北海…

300

【旅するweb系エンジニア7日目】福岡・博多【連続投稿351日】

おはようございます。今回書くことはそんなありません。なぜなら旅をしてないから。仕事してま…

【旅するweb系エンジニア6日目】福岡・糸島【連続投稿350日】

おはようございます。今日から平常日。仕事が始まります。とはいいつつ、初めての博多オフィス…