見出し画像

ご訪問ありがとうございます。
向山穂典
(むこうやま みのり)です。
いろいろと書き綴りますが、
よろしくお願いします。


こちらは本編
(ブログ歴4年目)の
裏トークのような感じで
書き綴っています。

画像1

実家に戻って早7年。
ずるずると
居座ってしまった自分に
自責の念があるものの、


この度!!!

超短期間で
一人暮らしへの
切符を入手
しました!



ここまでくる
長い長い道のり。


お世話になっているコーチに
早々に連絡しました。
「両親からの許可がおりた」と。

画像17

本当であれば3ヵ月が
望ましいのですが、
とりあえずの一ヶ月。


吉方位転居なので、
方位方角、
実家からの距離と時期を
照らし合わせながら
①半年前からの計画でした。

画像16

このまま
私がしくじらなければ
(37度5分の発熱が
4日以上続くとかなければ)
超短期入居が実現します。

画像2


記憶にも新しい、
緊急事態宣言。
2020年4月8日~


終わりのみえないトンネルの
ようなステイホーム
が続きました。


5月6日には
期間延長発表もあり、
アウトドア派の私は
鬱屈していました。


もともとなかった自分の展望に
ネットを頼りに情報取集をし、
少しのヒントを得たところで、


図書館も休館にて本からの
これ以上の情報収集ができない、
まさに私にとっては緊急事態。

画像18

4月はオンラインお茶会に
連続で参加させて
いただいたある夜、


「金運アップYコーチ」と出逢い、
一切、押し売りは
されなかったものの、


思い切って
個人鑑定を申し込みました。


オンラインで
つながる彼女(Yコーチ)とは
実際に交通費をかければ
往復3万円の世界です。


それが純粋に
鑑定料だけですむのが、
またすごいですよね。
コロナで苦しんでいるかたには
本当に申し訳ないのですが・・・

画像19

その時に「婚活足掛け
10年しています」と
私から打ち明け、


Yコーチから
②「一人暮らし」の提案を
してもらいました。

これが一人暮らし計画の
第1歩
になりました。


緊急事態宣言が
空けた6月には
シェアハウスへ
見学へ行こうと
するものの断念。

画像3


「一人暮らし」に
大きな意味がある。

6月、7月の2ヵ月連続で
③Mコーチ
(昨年からお世話になっている)へ申し込み、
オラクルカードセッション(1回30分)を
うけてみました。


そこでもやはり
「一人暮らし」を
あっせんされました。

画像4

④そして7月にはYコーチに
吉方位転居の鑑定

してもらい、
方位方角と時期を
みてもらいました。


おすすめは
「ズバリ!これ」と言われ、
偶然パート先の方面(^^♪ラッキー★
時期も冬で準備をするには
時間をとれる最高の
タイミングに当たりました。

画像20

事情で2年契約の
入居は困難で、
⑤ホテルの設備にほど近い
マンスリーマンションで
当たる
こととなります。

8月、再びMコーチに
個人オラクルカード
セッションをうけ、


「一人暮らし」のために
必要なパソコン選び、
スマホの買い替えなどの
相談をしていたところ・・・


⑥「お父様を安心させて」
というカードも
一緒にでてきました。
早速、主治医のところへ
父親と受診。

画像5


そこでは、一日一回実家で
手料理をして自炊が
できるようになることが条件で
「自立訓練」という名のもとに


一人暮らしをしてみましょう、
という話に落ち着きました。


「自立したいという気持ちは
健康な証拠なので」と
主治医も温かく背中を
押してくれました。


父親も「先生がそのようにいうなら」と
その場では納得した雰囲気でした。

画像21

マンスリーマンションは
地域柄選べるほどなく、


このご時世では自宅では
雑音が入るやいなや
リモートワークに集中するため、
多少金銭的にマイナスに
なったとしても


「一室借りたい」という
希望者も多く、私は
人気物件の空室を待ちました。

画像22

11月に入り、
一人暮らしのスタートが
迫ってきた一方で


⑦「一人暮らし」の話を
すっかり忘れてしまった
父親への説得。


⑧追随して母親への
説得に明け暮れました。

画像6

計画していたことに
滞りがあると私は、
体が動かなくなる体質です。


しかし、
もう主治医のところへ父親へ
同行してもらう私のエネルギーは
苦しくもなく、致し方なく、
障がい者生活支援センター

(かれこれ6年
お世話になっている場所で、
クリニックよりも実家から
近いところにあります。)へ


⑨父親にきてもらい、
相談員のかたと3者面談を
30分したものの・・・
話はまとまりませんでした(´;ω;`)

画像12


刻一刻と迫る
その転居日は
2020年12月7日。


心の中では
「本当は3ヵ月だけど・・・」と
思いながら


⓾「一ヶ月でいいから」と
交渉に交渉を重ねましたが、
家族との
話は一向に進まず、
息詰まるばかり
でした。

画像9

⑪そこで、再びMコーチに
個人オラクルカード
セッションを申し込み・・・


「これは・・・
正直・・・家出もいいくらい、
どうしてたったの1ヵ月なのに
ご両親から許可がおりないのか」



電話の奥で
Mコーチも
不思議そうな様子で


私は嘆くばかりでしたが、
そっと寄り添ってくれた
オラクルカード&エンジェル。

画像13


私自身もだいたいなぜ、
こんなことで(今年はすでに一人暮らしの
支度のために3回もみてもらっていたので)


セッション30分という大切な時間を
使いたくない、と心で思いながら・・・

画像10


「それでも自分の人生や運命を
左右する大事な時期や内容である」
ことを踏まえ、自己責任!!!!



より安全な路をいくための手段




として、
オラクルカードの
エンジェルに
私は願いを託すように
尋ねていました。

画像7

⑫そうこうしているうちに、
両親ともに
「ここならOK」という
物件を一室1ヵ月確保、


⑬本日ついに!!!!
管理会社のかたと
契約書を交わし、
本日無事に入金も
済ませました。


「ようやく・・・」と一筋の涙が。

画像11

1ヵ月家を出ることに
これほどエネルギーが
必要とは思っても
みませんでした。

画像8

スピリチュアルに
頼ることは
決して悪いこと
ではないので、


みなさんも少額のサービスを
提供している優しいコーチに
巡り会えることを私は心から
お祈りしています。



究極はコーチとも
相性につきます。
「そんなこと自分で
決められるでしょ」と
いわれる場合もあるのです。

画像14

私はなぜか
二者択一の別れ道が
人よりも多く、
その都度
悩みに悩んで選んだ結果、
危険なこともあり、


いくばくかの「安心材料」として、
「これなら」というある種の
「予防策として」スピリチュアルに
加担しています。

画像15

みなさんもぜひ上手に
活用してみてください。

不安もふきとび、より
自分らしいライフスタイル

さらにはご自身の
格上げの生き方、
進むべきルートが
あなたのことを
待っています。



セラピストさんや
鑑定士さん、コーチや
恩師に恵まれる私は幸せです。


2020年11月24日
喜び、うれし泣きの日に。

向山穂典
(むこうやま みのり)

画像23


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?