1週間の振り返り(9月11日〜9月15日)とお知らせ
今週のトレーニングの振り返り
幼児クラスのテーマは、“ドリブル”でした。
ドリブル、ボールを触る場所を意識しながらトレーニングを行いました。
特に“ターン”反対側に行くこと、“インサイドキック”親指、お父さん指のキック、そして“アウトサイドキック“ 小指、赤ちゃん指のキックと伝えました。相手を交わす時にスピードを上げ、緩急を使うことを言い続け、そしてボールの触る場所、内側と外側があると伝えました。まだまだ実践ではつま先のキックを使うことが多いですが名前を覚えてもらうことだけでなく、相手を交わす時に実際に使えるように、継続して指導していきます。
1、2年生クラスのテーマは、“パスを受ける(オフ・ザ・ボール)”でした。
パスを受ける前に、①声を出す②身体の向きを意識しながらトレーニングを行いました。1つ目の声を出すでは、味方に自分の位置を教える・ボールを欲しいタイミングで示すために声を出します。黙っていても味方・相手が多くいる試合ではボールを受けることが出来ません。2つ目の身体の向きでは、具体的にボールとゴールが見える身体の向きを作ることを意識しながらトレーニングを行いました。パスを受ける前にボールだけを観ていると相手もゴールも観ることが出来ないため、相手にボールを奪われやすくなります。
パスを受ける前に声を出すことや身体の向きはボールを受けやすくなるので、よりゴールへ向かいやすくなります。パスを受ける意識が高まることで試合中に声を出したり、身体の向きを考えながらプレーしている子どもたちが増えました。継続してパスを受ける側(オフ・ザ・ボール)のトレーニングを行ってきます。
3、4年生クラスのテーマは、パス&コントロール(止める・蹴る)でした。
止めて、蹴るはもちろん、ボールの受け方やボールの置き所を意識しながらトレーニングを行いました。子どもたちは2つのポイントをしっかりと意識しながら集中してトレーニングに取り組んでくれました。以前と比べて簡単にボールを失わなくなりましたし、相手を観ながらプレーすることで判断やプレーの質が高まってきました。最後の試合形式でもトレーニングで意識した止めて・蹴るを相手を観ながら考えてプレーできるようになってきました。相手を観ながら考えてパス&コントロール(止めて・蹴る)ができるように、継続してトレーニングを行っていきます。
5、6年生クラスのテーマは、“プレーの優先順位”でした。ボールを受ける前や受けた後も常にゴール意識した中で、何から選んでプレーするのかを考えながらトレーニングを行いました。どんなトレーニングでも状況に応じて、いかにシンプルにゴールへ向かえるかを常に考えるのがとても重要です。試合の中でもゴールを取るために、ボール持ってる持ってないかに関係なく、今何をすれば良いのか?を考えながらプレーすることが少しずつ増えてきました。ボール、ゴール、相手は意識できるようになってきたので、プラスして味方も意識できるようになればよりゴールへ向かうプレーが増えるはずです。
振替不可クラスと申請時間について
3年生・4年生の月曜日は振替可能クラスとなりました。
下記のクラスは現在、定員に達していますので振替不可なクラスとなります。ご確認の上、振替申請をお願いいたします。
(振替申請フォーム)
https://forms.gle/8uoAbsjqq8gWxoaZ9
2年生クラスは全ての曜日
水曜日:幼児クラス(16時〜16時50分)、1年生、3年生
木曜日:1年生
金曜日:3年生、4年生
9月23日(土)
走り方教室
9月イベント情報
9月のスキルアップトレーニングプログラム
スクール会員向けスキルアップ予約
スクール会員の皆様は下記の会員管理システム内からご予約となります。
(会員管理システム)
https://school.cozou.jp/
施設内外での注意事項
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?