マガジンのカバー画像

特別じゃない遊び

30
遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなく…
運営しているクリエイター

#親子遊び

【特別じゃないあそび】お花紙の張り子

「お花紙がたくさん残っているんですが、何か使い道はありますか?」という相談を頂きました。 「お花紙」とは?「お花紙」って知っていますか? 小学校の卒業式などで、紙で作ったお花を飾ったことがあるでしょうか。あの「お花」を作るための「紙」が、「お花紙」です。 1パック500枚など、まとまった枚数で売られていることが多いので、余ってしまうのかもしれませんね。 とはいえ、お花紙は、遊びにつかう素材としては、なかなかの優れものです。色の種類も多いです。普通の紙よりも薄くて、丸めた

【特別じゃないあそび】仕組みはシンプル〈とびだすカード〉

小学校低学年の頃、近くの大型スーパーに買い物に行くと、そこの文房具屋さんで「グリーティングカード」を見るのが好きでした。 絵柄のきれいなもの、ちょっとユーモアの効いたもの、コミック風のもの・・・その中でも、偶然あけたカードが〈とびだすカード〉だと、とても嬉しかったものです。 さて、この〈とびだすカード〉、基本の仕組みは、とてもシンプルです。基本の仕組みさえ分かれば、その先は、アレンジ自由。何がとびだしたら喜ばれるかしらと、考えるだけで、楽しくなってきますね。 では、〈とび

【特別じゃないあそび】すぐ作れちゃうハロウィン工作

もう10月も残すところ1週間。ハロウィンの工作を紹介するには、ちょっと遅すぎるくらいのタイミングなのですが・・・。 でも、今からでも、間に合います。家にできる材料で、すぐに作れるハロウィンの工作です。 紙コップのお菓子バスケット材料は、紙コップと折り紙だけ。 一般的なサイズ(高さが8センチくらい)の紙コップに対して、折り紙1枚で、かぼちゃの装飾と持ち手が両方作れます。 ①折り紙を切ります。 折り紙一枚を半分に折り、長しかく(長方形)2つに分けます。 1枚は、縦に半分に、

【特別じゃないあそび】身近な素材で楽しむクリスマス飾り

街の中にクリスマスの装飾があふれ、ぱっと華やかな季節になりました。 クリスマスの飾りは、何だかうきうきします。 季節の行事は、自分たちの楽しみ方でいい、と思っています。 クリスマス飾りも、自分たちらしく、気軽に作ってみましょう! 「作る」という過程そのものが遊びですので、気負わずに、手を動かすことを楽しんでみてくださいね。 なるべく特別な材料を使わなくても作れるものがいいですよね。 準備するものは、毛糸・拾ってきた小枝・フェルト・家に余っているボタンやビーズ・・・などなど

【特別じゃないあそび】どんぐりで のびのび手づくり

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 前回は、どんぐりを拾ってきて、観察して、そして、どんぐりを使って、どんどん楽しいことが広がっていくよ、という遊び方をご紹介しました。 (複数のマガジンに登録して頂き、初体験の数のスキを

【特別じゃないあそび】さぁ今年も どんぐりの季節だ!

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 季節ものの遊びは、すこーしだけ先取りしてお伝えしようと思いながら、いつも、ついつい忘れてしまい、シーズンの終わり頃に慌てて投稿することが多いのですが、今回は、忘れませんでしたよ!どんぐり

【特別じゃないあそび】言葉あそびは 〈しりとり〉だけじゃない

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 一定のサイクルで、「何か遊びのアイディアありませんか?」とご質問(特には執筆や取材の依頼)を頂く「遊びのネタ」があります。夏には水遊びや海遊び。秋には外遊び。冬にはクリスマスなどの季節の

【特別じゃないあそび】ハンカチだけでも こんなに遊べる

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 子どもがごく小さい時、特に生後半年くらいの間、「あそびの道具」の役割は、大人と子どものコミュニケーションを助けてくれることだと考えています。ですから、正直に言えば、何でもいい。ガラガラで

【特別じゃない遊び】ステンドグラス風絵の具作品

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 家庭での絵の具遊びは、あちこち汚しそうだし、片付けも大変そうだし、大人としてはちょっぴり億劫だから、これを「特別じゃない遊び」として紹介するのは、適切じゃないかな・・・と、少し躊躇したの

【特別じゃない遊び】色セロハンで簡単ステンドグラス風

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 色セロハンで作ったこの作品は私のお気に入りで、プロフィール画面とか、背景によく使っています。 6歳と2歳の2人の子どもが、ワークショップで作った作品。色セロハンとスティック糊だけで作っ

【特別じゃない遊び】雨の日は懐中電灯でカンタン影絵

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 雨の多い季節になりました。 雨が降ると、外に遊びに行けないし、家の中にずっといて、親子で時間を持て余しちゃうな―、ということがあるかもしれませんね。 実は、雨の日は「影絵」遊びをする大

【特別じゃないあそび】手作りマイクでなりきる楽しみ

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 お話の会で、いつも大人気なのが「マイク」です。 ねずみ人形が、子どもたちにマイクを向けると、みんな大喜びです。 マイクは、色々な「なりきり遊び」に使える便利な小道具で、作り方はとっても

【特別じゃないあそび】仕掛けのある工作は作ってからが楽しい

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 ちょっとした仕掛けのある工作は、作って終わり、ではなく、作ってからが楽しいのです。今日は、未就学さんから小学生まで、幅広く人気のある「よじのぼり人形」をご紹介します。 材料は、厚紙・ス

【特別じゃないあそび】コマは 「考えて」「やってみる」遊びにぴったり

遊びは日常です。時には、張り切って準備したり、貴重な道具や材料を使う「特別な遊び」もあるけれど、基本的には、毎日毎日続く日常です。だから、身の回りのものを使って、あまり頑張らなくてもできる【特別じゃないあそび】のアイディアをご紹介していきます。日々の遊びのネタが少しでも増えれば嬉しいです。 身の回りにあるものは、何でも「コマ」になります。 コップ重ねのコップ。ペットボトルのキャップ。鉛筆のキャップ。消しゴム。・・・何でも回るのです。 そして、回っている時の姿は、普段見てい