見出し画像

笑顔がいっぱい

暇な土曜日。
朝方は激しい雨が降る。
最近はよくYouTubeを
観る。

何といっても
東京都知事選挙戦が
氣になる…….ついつい
石丸伸二さんの演説を
観てしまう。
今日は浅草での
演説をみていて懐かしい。
 

1人息子夫婦が 
浅草寺まで徒歩圏内の
マンションを購入して
新婚生活をスタートさせて
いた。
何度か泊まり
あちこちを案内して
貰ったが
"隅田川の花火大会"を
部屋のリビングで
楽しんだ日が
素晴らしい記憶になっている……

仕事関係の研究会で
秋に訪れた際には
SMAP
木村君の両親が
当時
経営していたレストランに
予約して貰って出かけた。
ウェイターの方に
思いきって
"九州の博多から来ました"
と告げていたら
食事終わりに
黒のパンツスーツを
颯爽と着こなした
ご婦人が来られ
"子どもたちがいつも
大変お世話になっております"と
笑顔で告げられた。
木村君ママだった…..
唖然としている私を尻目に
口の立つ息子が
"いやいや
僕たちは離れて東京に
住んでいますので
SMAPの存在が母の心を
日々癒して頂き本当に
感謝しています"
これを機に話が弾み
"NYに住む友だちの娘が
お母さんのお友だちの
〇〇さんにピアノを
習っています"と私が云うと
"それはそれは意外な
ご縁ですね"
"実は私は福岡市の早良区に
親しい友人がいて
よく福岡には遊びに行く
のですよ"等々
話題が次々に出て
舞い上がる私だった。

既に
肖像権を握っている
事務所に配慮してか
レストラン内には
息子である"拓哉さん"の
写真などは飾ってなかった。
愛犬のボニータを
想起させる
ランチョンマットや
コースター等々の
お土産を頂戴して
名残惜しく店を後にした
今や懐かしい思い出だ。

今日の石丸伸二さんは
精力的に街頭演説していて
何か追っかけ気分で
YouTubeを観ていた。
"東京を動かそう"を
キャッチフレーズに
社会現象とも云われる
うねりがうまれ
首都が躍動している。
素晴らしい………
若い真摯に人に向き合う
真のリーダーの誕生を
願っている。

『一点の
  偽りもなく
    青田あり』
     山口誓子作 

    ラブ&ピース


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?