見出し画像

星のカービィディスカバリー:スクショ日記①「読みを外してもなんとかなる」

祝・星のカービィディスカバリー、2022年3月25日(金)発売!

DL版で当日からプレイしはじめましたが、クリアまでにそこそこ時間がかかりました。好きなステージが多くて…スクショしまくってて…!
ステージが好きだな~と思ってスクショしたのがロボプラ以来なのですが、Miiverseにちまちま画面写真あげていた頃を思うと格段にシェアしやすくなって感慨深いです。

(ロボプラの感想記録/2016年)





というわけで以下からスクショと「ここ好き!」な一言感想記録です。
考察は薄めで、脳直気味です。
同じこと思った!というポイントがあれば嬉しいです!





・初見の楽しみが欲しかったので体験版はプレイしていません
(ネタバレもあんまり見ないようにしていたのですが、まさか公式がデデデ情報を真っ先にお出ししてくるとはね…!)
・キャプションはプレイ当初の感想をコピペしています(一部改変)
コインが欲しいのでワイルドモードでやっています








以下からネタバレを含みます!








最序盤

さっそくプレイ開始!
今回のカービィ、皮膚がタポタポしてる気がする!

いきなり賢いポピー出てきて笑っちゃうのね
3D洗礼…ブロックを壁にしてきている
下の階層に行けるかもしれないってワクワクしましたが
ダメージ怖くて行けませんでした
はぁ〜街だよ〜!!
コピー帽子かぶったままなのカワヨ!
暴走が楽しすぎる
主題歌はじまって笑っちゃった
律儀に字幕あるし… 翻訳しながら遊べってコト?

※翻訳しながら遊べってコトだよ!

画面右側、鉄筋コンクリートの存在が嬉しい
VIP檻
ボムの戦い方これであってるのかわからん…
全然爆発しないし、ボーリングに改名した方がいい動きしてる…!

※ボーリングでほぼあってました。今作はボムを放流するゲームでした

ディスカバリー初カービィダンス!
初対面の者ともダンスできる圧倒的コミュ強者
普通に喋り出したので警戒度バク上げ
流暢に喋るよ~~~~~(恐れ)
こいつは敵の軍団のいいとこポジだったけど
ワドルディ側に同情して協力してたら捕まっちゃった…みたいなの予想しておこう
ヤクザの娘みたいなポジション

※ハズレです

ネイチェル草原

ステージロゴ良い…!
ステージ選択も探索できるの楽しい!


1:草原のビルディング

ミッションが発掘形式なの、良い…!
せっかくの3Dをたっぷり歩き回ってくれ的な感じが良い
ディスカバリーってそういうこと!?
開示の瞬間うれしい
この〜隠し方!行けるところの隠し方!
ディスカバリーじゃん…!
吐き出した缶で回復できて笑っちゃった
この格好で缶回収しにボテボテ歩くの好き
このテラスの退廃的な雰囲気好き
絶対誰かさっきまで飲んでたじゃん…
もう何でも口にしちゃうのよカービィ
仕掛けゾクゾク来る
こうすればいいんだね!のわからせ方がすごい
この格好でも救出演出できるんや…!
この雰囲気!見たことないのに見たことあるような光景
回り込みの構造がいい、今回ステージの構成かなり良い!!
構図が良い
わざわざこう…砂入れてる袋これなんていうのかな、そういうの置いてるのが…良い!!!!!
達成感!
ぎゅう詰めで好き
ワープスターしれっと2つ同時存在してる…!


ワドルディの町

かわいい ワドルディが出た瞬間のスクショはいつも取り損ねます
真っ先に立て直すのそこなの?って一瞬よぎったよ
ちゃんと理由を用意されていましたね!!

そういえば同じ災難にあった身なのに、はちあえば攻撃してくる同郷のひとたち…カービィさんちょっと嫌われすぎではないでしょうか…!?
そして他人の土地なのにでっかい町をつくろうとしてるワドルディさんたちは強かすぎる
そりゃ現地の人たちに捕らえられるのもやむなしな感じはした
でもワドルディたちも生きていかなきゃいけないし…
真っ先に建設したのシアターだけど

ここテーマパーク感あって良い
ディズニーランドとかディズニーシーにありそうな場所

※ガチャ置き場になりました


2:トンネルくぐって

ここのステージが良すぎて…
工事現場フェチは今すぐ星のカービィディスカバリーを遊んでほしいと…
こまごまとしたオブジェクト好き
光の当たり方がエモい
ゴルドーおまっ…おまえ…そんな…最適化して…!!!!
ゴルドー大好きなので新フォームにとても喜びました
普通のゴルドーもいて安心!
室外機…良いよね…
フェンスとかイントレとかも…良いよね…
かわいい 怪獣さんみたい おててかわいい
階段に最適化されすぎたコイン配置に愛
今作のホバリング高さ制限あるもんね…
高さを確保するためのギミック最高だよ…!
これは階段が増えてビックリしたキャプチャ
今回ステージギミックいいな!!!!!ってなったところです
敵の配置とかもう密度低くても良いよ
ステージの謎解きが面白いから……
これが…ディスカバリー……!!
しんぴてきな子ってポジションなのね!


3:ごろりんロード

レンジャーなるほどねってこの時は思ってたけどさ
こうなのよね
無限に巨大岩落ちてくるコワー!!
ここ良いロケーションだな!って呑気に思ってたんです
カメラ位置正面だし良いな!って…
直後にこれで笑っちゃった
オフィスっぽい場所多いよね 好きです
ここ奥にさっき通った箇所見えるのいいよね!
横スクロールアクションじゃなくなったからこその醍醐味

※HAL部屋条件を破壊していることに気づかず呑気に感動しています

ちゃんと車もいて愛しい
2周したあげく最後のミッション開示されなくて「?」って思ってたら
安全運転項目が未達でしたちくしょう…


4:行こうよアライブルモール

PVでも来てた最高のロケーションにやってきました
カメラの位置もいいよね
手すりは道…
非常に馴染み深いショッピングモール
無敵キャンディーちゃん!
ロッカー倒すのに必死な様子たまらん
お前…こんなにワイルドになって…!
さほど文明らしいものが希薄だったポップスターですらそこそこ品位は保ってたでしょ!
アイスでの移動楽しすぎる!
シリーズだとミラーの移動が好きなので、同系統が来て嬉しいです
このカメラ位置好き!!
パソコンあるよ…コンセントもある…
寂しいロッカールーム好き
明らかにヒト型の生活跡地
さっき滅んだんです!と言わんばかりにお皿とかコップとか置き去り
世界5分前滅亡説
どこかのモールとコラボしてフォトスポット作って欲しい!
横取りしようか悩んでこの時はやめておきました
ミッションに含まれてたらどうしようと怯えながら…
もうさ
やりたい放題すぎる
解説助かる…
ハルトマンのライバル社かな
最後のドーナツ見つからなくて焦ってたら
「目先のワドルディに気を取られてた」ということが判明した回のスクショです
それにしても大都市の光景よ…!


5:モールにひびくおたけび

貼られる手配書
めちゃくちゃ嫌われてるカービィ…
ドンキーコング!!!!
ウインドウショッピングみたいで好き!
凝った配置良いですね
男女でトイレ分かれてるじゃん…ヒトの居た場所じゃん…
ゴルルムンバさん捕らえたワドルディ首元に下げて生活してたんですか!?
最初に倒した時ミッション「ソードで倒す」だけ解禁されたからさぁ
コピー3種類あったし、それぞれで倒せば良いのかなってなるじゃん
なるじゃん なるじゃんよお…
読みを盛大に外した!!


ぶき屋解禁

強化助かります
丁寧に作ってくれて好き
ポップスターの図あるけど、故郷の郷愁にかられて描いたのかなぁ
それとも星を造ることを視野に入れて…?
サンドバッグさんかわええのでぬいぐるみほしいです
ポケモンのみがわりにんぎょうみたいな感じで
ボルケーノかなり形が好き!
冠みたいでカッコいい!!
そうなの!?!?と驚きのあまりスクショしたTIPSです
前作でもあったかも…?忘れてるから……
今回のプレイは全ワドルディを救出してから次のエリアに進みます!


この目標がメイン進行で自分を苦しませることになります。
次回はエバーブルグ海岸です!


サンキューディスカバリー!


作業の合間のドリンクや、ゲーム購入費にあてられます!