結論から言おう。【生まれ変わって赤ちゃんになった気分】を味わった。食べ物ってこんなに美味しかったの、感動の 味噌汁ファスティング3日目、回復食初日

味噌汁ファスティングは3日目、回復食でフィナーレを迎えた。

味噌汁ファスティングも最終日の3日目、朝起きた直後、印象的な夢を書き留めnoteにアップした。
洗濯物を干した後、朝食代わりの具なし味噌汁を頂くと、【天使の気功たいっち】で気血を巡らせる。昨日より身体が軽く感じられる。
廊下のガラス戸を開けてフレッシュな空気を入れながら【たいっち】の静功、瞑想のような功法をしている時、皮膚全体で呼吸をしている感じがした。
いわゆる「気」のエネルギーを全身の皮膚から取り込んでいるように感じられた。【もうこのまま食事は摂らなくても良いかも知れない】と思うくらいだった。
功法を終えてしばらくすると、空腹感が戻ってきたので、黒飴を2粒舐めて紛らわせる。
初日から7食、48時間は食事を抜いたので、【梅流し】をしようと思い立つ。
大根二分の一を適当に切り、水2リットルを入れ、昆布出汁で40分炊く。
その間に梅干し、私は小梅が好きなので小梅8個を潰したのを用意する。
味噌を適量用意する。
まずは白湯を湯呑み茶碗一杯頂く。
丼に茹で汁を入れ、梅流しの潰したのを混ぜ入れて飲み干す。
丼に茹でた大根を盛り付け、味噌か梅干しを潰したので頂く。
この繰り返しですべて頂く。ここまで1時間はかかった。
食べている途中でお腹がグルグル鳴り始め、食べ終わってから10分ほどで浄化が始まった。そこから1時間半ほど浄化が続いた。
2時間ほどしてから、貧血予防のため水分と、甘酒を豆乳で溶いたものを頂く。【なんだこりゃ、甘い、甘過ぎる!】甘酒が物凄く甘く感じられる。舌が痺れるくらいだ笑笑
マグカップ一杯の甘酒の豆乳割りがいつもなら【ちょっと足りないな】と感じるのに、飲み干すのが辛いくらいだった。7食抜いたせいで胃が小さくなったのか。
ダイエットを目的に味噌汁ファスティングをする場合もあると聞く。私の場合は、この三日間で、ウェスト周りの緩んでいたお肉が少し引き締まった感じがする。
夕飯時の回復食は、【野菜の重ね煮】と【ナメコと豆腐の味噌汁】【大豆とヒジキ、人参の煮付け】を作った。

重ねにした野菜に擦りエゴマを掛けて一口入れるとと、【ゲ、苦い、不味い】となり、
【野菜が美味しい、人参が甘い、大豆が美味い、ヒジキ感動】と、いちいち味わっては感動した。
1歳過ぎの女の子の孫がいるが、その子が離乳食でいちいち味わっては感動している、その姿に似ている。
たまには本格的にファスティングを行うと、食べ物の有難さがわかるというものだ。感謝、感激。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?