見出し画像

生まれ出る日を待つ胎児のように 味噌汁ファスティング2日目

味噌汁ファスティングも2日目が終わろうとしています。

今回はあるYouTube動画を見て突然、コレだと思い当たって開始しました。
今、胎児がお母さんの子宮の中で丸まって外界に生まれ出るのを待つように感じられます。
激しい運動もできないので、畑仕事を控えていますから
どうしても内面を見つめて過ごす時間が多いせいでしょうか。
7月始めに同じ市内とは言え、在所=田舎に越して来ました。自分のエゴ側から言わせると、先祖伝来の土地を売り払ったという敗北感でいっぱいでした。
でも、意識の奥では親族同士で遺産相続争いをした因縁の土地から脱出できたというスッキリ感があります。
人生には何度か大きな節目があるのですが、間違いなく最大の節目を迎えたようです。父親の影響からようやく脱出できたと思うと、いささか遅かったけど良かったと思っています。
胎児の私が生まれて来たらどんな展開が待っているのか、今から楽しみです。
メモ
朝食代わりに味噌汁を飲んだら午前中は【天使の気功たいっち】をしました。全身の気血の巡りが良くなった感じがしました。
雨が上がっていたので、廊下の窓を全開してフレッシュな外気浴が出来ました。

午後は昼飯代わりの味噌汁を飲み、雨が降ったり止んだりの中、ヘナで髪染めをする。ヘナで染めながら見たかったYouTube動画をあれこれ見たり、瞑想したりして過ごしました。

驚いたのは、胃が小さくなったのか、味噌汁を汁椀に半分飲むと満腹感があることです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?