見出し画像

日本人て実は神様大好き…ですよね


ゆづとはる、脅威のシンクロ率



※画像は、タイトルや本文と全く関係ありません。

常々思っているのですが(整くんみたいだな)、日本人は宗教嫌いだけど、神様はめっちゃ好きですよね。
アニメを見てても、神様いっぱい出てくるし、神職者が主人公だったり、精霊とかなんやかんやと、目に見えないものを擬人化しているお話はいっぱいありますし。
なんなら魔法的なもので梵字が使われてたりとか、ほんと色んなところで色んな要素がと混ざってる感があります。
そもそも、日本人だとお正月には初詣に神社へお参りしたり、お彼岸やお盆にはお墓にお参りしたり、結婚式はチャペルや神社でされる方が多いでしょうし、お葬儀はお坊さん呼んで仏式でされる方がきっと多いですよねー。
こんなに身近に宗教があるんだけど、たぶん…宗教って思わなくて、一つのイベント的な考え方なのかなと。
あと、神社は神道で、お墓やお寺は仏教で…っていうより、もしかしたら全部、神様仏様ご先祖様って括りなのかもしれない。
でも、そう考えたら、日本人てめちゃくちゃ神様仏様ご先祖様を大事にしてますよね。私的にはめっちゃ好きやん!って思います。
たぶん日本人の7割ぐらい?(統計とか知らんけど)は、自分は無宗教で、神様なんて全然携わってないよ…って思ってるんじゃないかと思うけど、実は身近にあって普通すぎて、分からないだけなのかも。

かくいう私は神様大好きですし、なんなら宗教いいやん⭐︎って思っています。
歴史のことは全く詳しくはないですが、宗教があったからこその今の日本だと思いますし。
ただ、現代の日本では、宗教っていう言葉を聞いたり使ったりするときは、悪いイメージや揶揄するような使い方が多いなと。
でも、まぁ…あんまりテレビ見ないですけど、宗教がらみでニュースになる時って、政治献金とか有名人がハマって抜け出せないとか、悪徳商法で荒稼ぎしてるのがバレたとか、なんせ悪いネタしかないですもんね。そういう話題しか出なかったら、普段宗教に触れない人は、宗教=悪いもの、という図式しかできない…よなぁ。
宗教の普段って、その場にお参りしたり、ミサや祭典があったりする時は参列して…みたいなことだと思いますが、日常に溶け込みすぎてて、メディアからすれば撮れ高ゼロですもんね。笑
そりゃ悪いことしかニュースにならなかったら…しかもそれが数十年続いてるんだから…今の状況は、なるべくしてなってるかと。

本当は宗教って、どんな宗教も結局は人が助かるためのもの、だと思っています。(どんな教えがあるかは知らないですけど)
…悪いことしたろーと思って作られた宗教は、無いと思う…思いたい。(最近作られたなら例外はあるかもですが)
いうて100年以上続いている宗教もざらにあるわけで、そういったところは明治ぐらいにはできてるんだから、そんな考えで作ってたとしても続くとは思えない。
そりゃま、100年以上続いているようでも、?と思うようなところもありますけど。(お家に凸してくる方々とか…)
いやそれでも、どんな宗教であっても、その人と周りの人間が助かっているならそれでいいですよねー。ここはポイントで、本人がいいと思っていても、周りの人間(家族や友達)が離れてしまうのは、結局その人自身の助かりにはならないのかなと思うので。
宗教の自由は許されてるわけだし、あんまり毛嫌いしなくてもいいかなって思います。

…なんの話だ…笑
いつも、なんでかなーと不思議に思ってるので、ちょっと書いているうちに、違う方向にいってしまった…。
とりあえず、日本人は宗教は嫌いって言ってる割には、神様大好きだよね!っていう話をしたかっただけです。
もう明日はクリスマス・イヴかぁ。これもキリスト教のお祭りだけど、日本ではイベントの一環になってますよねー。笑
もう、一年も終わるのか…。瞬く間に時間が過ぎていく…。

今回はこの辺で。
アニメ、全然追いついてないのに、次のシーズンがやってくる〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?