見出し画像

Chromebookのここが好き

イギリスに暮らしています。
ロンドンと言わないのは、ロンドンではないイギリスに暮らしているからです。(ロンドンに暮らしている日本人の大半は「ロンドンに住んでいます」と言います。イギリスという人の多くはロンドンではない場所に住んでいます。と、勝手に私は分析しています。)

今日は日本が祝日だったので、仕事をスローペースにして、朝からChromebookとともにおでかけしてきました。
そろそろ天気が良くなるかと期待していたのですが、イギリスは安定の曇天と小雨です。
隣町まで車を走らせて、今日やってきたのはこちらのカフェです。

窓が大きくて気持ちが良い

ベジタリアンカフェ。
メニューもおしゃれでずっと気になっていました。
店内も明るくて、空いています。
私はサラダとコーヒーを注文して仕事を始めました。

野菜が新鮮でおいしい

普段、家でiMacを使っているときは
SlackやNotionをアプリで使用しています。
Chromebookでもアプリをダウンロードしたのですが、、どうも動きがスムーズではないと言いますか、
タブレット向きのアプリをダウンロードしてしまったようです。
そうなるとなんだか使いにくい。。

それならばと、Chrome(ブラウザー)でSlackとNotion、なんならChatworkも開いてみました。
快適です。
アプリ、必要なかったです。
なんだブラウザーで良かったんじゃないか。

Slackで返信をするときに気がついたのですが
なんか「リアクションのスタンプが微妙にデザインが違う♥」
私は、ガジェットの大半がアップル製品なので気がついていませんでした。

普段使っている🕺マークや
🙇‍♀マークのデザインが違うんです。

なんだかかわいい。
なんか色味も新鮮。
よろしくお願いします🙏の両手のマークもなんだかかわいい。

外に出ただけで気分転換になっていたのに
思わぬところで気分転換できてしまいました。

Chromebookの好きなところをまた一つ発見しました。
仕事を終えて周りを見たら満席に!
そそくさと店員さんに挨拶をしてお店を出ました。

平日のカフェは年配の方が多いです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?