兵庫県議会議員 北浜みどり

自民党 兵庫県議会議員の北浜みどりのnoteをご覧いただきありがとうございます。神戸市…

兵庫県議会議員 北浜みどり

自民党 兵庫県議会議員の北浜みどりのnoteをご覧いただきありがとうございます。神戸市灘区の皆様から平成23年に県議会議員にご推挙頂き、地域の皆様と共に安心で安全な地域作りに日々邁進しております。noteでは日々の活動など情報を発信いたしますので、どうぞお付き合いください。

最近の記事

視覚障害を持つ方々の目の代わりになるAI技術を兵庫から発信!

AIが情景を解析し、障害物を音声で伝える「ダイナグラス(視覚障害者支援器具)」の実証実験が始まります。 古来より目が不自由な方々は杖を使い、状況を把握しておられます。 盲導犬も素晴らしい仕事をしてくれますが、全ての方々が盲導犬のサポートを受けることは難しいです。 この度、ダイナグラスの開発者デジタルアテンダントさんのご協力のもと、兵庫県と神戸市の盲学校で実証実験を行うことになりました。 目の不自由な子供たちが、周りの状況を知る大きな手助けとなるに違いありません。 今後、

    • 1/28(日)、グリーンスタジアム神戸で「少年少女消防クラブ交流大会」が催されました

      兵庫県主催、神戸市協力で初めての開催です。 兵庫県各地区から消防クラブが集まり、消防に関する障害物競走のタイムを競います。  ・障害物の乗り越え  ・防水ホースの開放  ・水消化器での防水  ・煙幕トンネルの通行  ・ホース接続の操法 最後はホースを抱えてのゴールです。 リレーのバトンは筒先(放水ホースの先端)で、一生懸命に繋いでいました。 地域で重要な役割を果たしている消防団ですが、メンバーの減少や高齢化が問題になっています。 しかし、若い皆さんが活動を

      • あれから29年…

        同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。 「忘れない。伝える。備える。」この思いをつなげて参ります。 1月17日には消防団として、地域の防災活動に参加し、 ◯防災倉庫の備品の確認 ◯簡易担架の使い方指導 ◯ジャッキの使い方 ◯消火ポンプの出し入れ指導 ◯消火栓との接続 ◯発電機の使い方 等々、防災コミュニティの方々と共に確認、指導させて頂きました。 その後、HAT神戸で催されている「安全の日の集い」で、三角巾の作り方を習っておられる斎藤知事とお会いしました。

        • 令和6年能登半島地震兵庫県義援金の募集について

          地震発生から120時間経った1月6日、高齢女性が救出されたというニュースに良かった!という思いと、帰省中の家族がまだ見つかっていないというニュースで心が痛み、沈んでいました。 とにかく、一人でも多くの方の命が救われるよう祈るしかありませんでした。 このことを私のFacebookで更新した日には、福岡の師団の横断幕を掲げた自衛隊救援車を国道43号線で見かけました。 日本国中から救援の手が届けられます。 復旧、復興に必要な義援金募集の情報をお届けします。

        視覚障害を持つ方々の目の代わりになるAI技術を兵庫から発信!

          再生

          子ども達に本場フィンランドからサンタさんをプレゼント/北浜みどりの「みんないっしょ!」

          今年のクリスマスは、少し寒いけどとてもいい天気に恵まれて、様々なイベントが催されました。 フィンランドの本場からサンタさんが来て、日本の子供たちに夢を与えてくれるイベントを、毎年催してくれるteam santasy の方々にお話をお伺いしました。 ■Team Santasyのホームページ https://teamsantasy.com/

          子ども達に本場フィンランドからサンタさんをプレゼント/北浜みどりの「みんないっしょ!」

          再生

          12/24 とってもいい天気のもと、原田地域の餅つき大会が始まりました!

          毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざい」と「きなこ」の2種類です。 しっかりと火を通して防菌対策も万全です。 上野中学校の生徒さんも朝早くから掃除や、設営、餅つきに頑張ってくれています。

          12/24 とってもいい天気のもと、原田地域の餅つき大会が始まりました!

          とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきに参加してまいりました!

          灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日12/14に開催されました。 こうへいくんとまもりちゃんや、パトカーも、白バイも、消防車もみんな集まっています! 王子公園の駐車場に、子供たちの笑い声が響きます。 このような活動を68年に渡って開催してくださる皆様、協力してくださる皆様に感謝申し上げます。 北浜 拝

          とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきに参加してまいりました!

          12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。

          12月8日に、灘浜緑地の清掃活動を行いました。 自動販売機の横のゴミ箱が変わり、一般ゴミが入らなくなりましたので、皆さん持ち帰っておられるようで、とてもスッキリしていました。 しかし、草むらの奥にポイ捨てもまだまだあり、それを取りに行くとひっつき虫や、トゲの餌食になってしまう…ゴミを投げ棄てるのは簡単でも、掃除はとても苦労します。 毎日のように地域をきれいにしてくださる方々には、本当に頭が下がります。 来年3月の「菜の花祭」の準備が着々と進んでいました。 与謝野蕪村

          12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。

          サンタさんが東遊園地に来ていました

          毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たちの触れ合う機会を作ってくれています。 今年は、神戸市中央区の東遊園地でサンタイベントが開催されていました。 12月1日に、私も16:00に行きまして、何とかサンタさんと記念ショット撮ることができました。 この日は寒い日となりましたが、子供たちが沢山集まってくれました。 サンタさんにも会えたので、素敵なクリスマスになりそうです。

          サンタさんが東遊園地に来ていました

          三木市里脇のイオン農場の取り組みを拝見しました。

          私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。 どのような形で実現されているかを伺うと、  (1)イオングループ近畿各店舗の食物残渣を集める  (2)大栄環境のコンポストファクトリーで処理する  (3)隣接するネギ畑の堆肥(100%)として使用する とご説明いただきました。 更に、こちらではネギの出荷作業に、就労支援事業所のメンバーが多数いらっしゃいます。 3つの作業所から毎日バスで来て、一生懸命に働いておられる姿も拝見することが出来

          三木市里脇のイオン農場の取り組みを拝見しました。

          再生

          小さないのちのドア(2)/北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」

          引き続き「小さないのちのドア」についてです。 永原先生のお話は、本当に辛い内容も多いですが、自立を目指すお母さんの希望も感じられます。 是非ともご視聴くださいませ。 北浜 拝

          小さないのちのドア(2)/北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」

          再生

          灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。

          11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。 月一度の清掃活動ですが、本日も7個のゴミ袋が出ました。今回は日本酒の2㍑パックをいくつか拾いました。何かのお祝いで騒いだのでしょうか? (予想はつきますが…)ゴミを持ち帰るというマナーと共に楽しんで欲しいものです。 来月は12/9 8:00〜です。 その後、急いで防災訓練会場に行き、避難行動の警備、心肺蘇生器具AEDの使い方を説明させて頂きました。 とても暑くて大変でしたが、多くの地域の皆様が

          灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。

          再生

          小さないのちのドア(1)/北浜みどりの「みんないっしょ!」

          「小さないのちのドア」は、思いがけない妊娠や、出産や育児で追い詰められている女性のための24時間開いている相談窓口です。どなたでも相談することができます。 「小さないのちのドア」の代表理事で、マナ助産院 院長の永原 郁子さんにお話しを伺っていきます。 ■「小さないのちのドア」ホームページ https://door.or.jp/

          小さないのちのドア(1)/北浜みどりの「みんないっしょ!」

          再生

          小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

          10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント」に参加させて頂きました。 永原郁子先生と、西尾和子先生の二人三脚で様々な課題を乗り越えながら、24時間365日休むこと無く続けて来られた5年間。 助けられた女性たちは、まるで実家のように小さないのちのドアに頼り、支えられ、自立を目指しておられます。 私も微力ながらも、関わり続け、お手伝いさせていただきます。 また、永原先生とのYou Tubeもアップしておりますので、是非ともご覧くださいませ。

          小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

          再生

          兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」/北浜みどりのYouTube「みんないっしょ!」

          兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。 日本で唯一の「障害者アート常設展示場」と「横尾忠則美術館」をご紹介させて頂きます。 前回の配信で、カナウさんのお話の中で取り上げていました「障害者アート常設展示」です。 この取り組みは、各関係団体や障害者の長年の夢であり、願いでありました。 それが兵庫県で実現したことに感謝申し上げる次第です。是非とも、原田の森ギャラリーにお越しくださいませ。 北浜 拝

          兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」/北浜みどりのYouTube「みんないっしょ!」

          再生

          盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。

          本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。 国会開会を控えて分刻みのスケジュールという忙しい中、インクルーシブ教育や授業料無償化等々について意見交換をさせて頂きました。 また、神戸市の新長田で活動中の福祉事業型「専攻科」エコールKOBEについても説明させて頂き、特別支援学校卒業後に直ぐに就職をするのではなく、4年程度訓練が必要であることもお伝えしました。 地元に帰る事も難しくなられるかと思いますが、益々のご活躍をお祈りしております。 北浜 拝

          盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。