見出し画像

チッチキチー

スイングのノリって難しいから、
日本人の(チッチキチーは関西人のノリ?)私達がドラマーの真似をすると
シンバルを叩くあのスイング独特の素敵な振動「チーチチッ」が
「チッチキチー」のようになってしまうんですな~~~~😢

言語の違いによる、ノリの違い。

チーッ  チチーッ /  チチーッ チチーッ

ほら、
カタカナで書くと これだって十分違和感を感じます。

ということで、
わかりやすくスイングを感じる練習方法を説明しますね☆


🌸まずは一つ目の方法

日本語と英語の違いを知る!!!

さっきのチーチチを英語に直してみましょうか。
日本語から「逆に」英語に変えると分かることがあります。

例えば、うそをつく「cheat」という英単語を使ってみると
cheat      ch ー cheat     /  ch  ー   cheat  ch ー cheat
(ちゃんと語頭のchと語尾のtの子音を発音してください)

ここから先は

484字
教材のような内容の記事が2本と、不定期でエッセイを掲載する予定です。

ライブやセッションで使える実践的な内容を掲載します。ジャズボーカリストならではのお困りごとを解決する参考書的なマガジンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?