マガジンのカバー画像

若葉のふるさと協力隊レポート

38
4泊5日の農山村体験プログラム「若葉のふるさと協力隊」 開催レポートを綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

群馬県上野村☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは10月に行われた群馬県上野村! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・小山田さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年10月28日(金)~11月1日(火) 4泊5日 ●参加人数:3名 1日目 10/28(金) 下仁田駅に参加者を迎えに行き上野村役場へ。村長や振興課課長に挨拶をしてから上野村森林組合へ向かいました。 ここでは、

石川県白山市白峰地域☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは10月に行われた石川県白山市白峰地域! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・沼田さんと宮本さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年10月20日(木)~24日(月) 4泊5日 ●参加人数:2名 1日目 10/20(木) 13時頃、金沢駅で参加者2名と無事に合流して、白峰に向けて出発。 途中、スーパーで食料品の買い出しを済ませ

宮崎県日之影町☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは10月に行われた宮崎県日之影町! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・菊浦美宇さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年10月3日(月)~7日(金) 4泊5日 ●参加人数:2名 1日目 10/3(月) 青雲橋バス停で参加者の2人と合流したあと、役場でオリエンテーションを行いました。 その後、町内散策で道の駅、ひのかげアグリフ

愛知県幸田町☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは10月に行われた愛知県幸田町! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・山下敦史さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年10月7日(金)~11日(火) 4泊5日 ●参加人数:2名 1日目 10/7(金) お昼ごろに幸田駅に若葉のふるさと協力隊員が集まり、幸田町役場に行き、産業振興課へ挨拶をした。 その後、宿舎でオリエンテーシ

新潟県粟島浦村☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは9月に行われた新潟県粟島浦村! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・曲渕さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年9月26日(月)~30日(金) 4泊5日 ●参加人数:4名 1日目 9/26(月) 16時50分に粟島港に若葉の皆さんが到着した後、村役場にて村長へ挨拶に行きました。 その後、車で釜谷地区へ移動。みんなで夕日を

岡山県鏡野町☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて各地で開催! 今回のレポートは9月に行われた岡山県鏡野町! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・為国友梨と福井華奈子さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年9月24日(土)~28日(水) 4泊5日 ●参加人数:5名 1日目 9/24(土) 参加者の方5名と13時に津山駅で合流する予定が、前日の台風15号の影響で東海道新幹線が運休。時間通りに来られたのは

山形県小国町☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて12カ所で開催! 今回のレポートは8月に行われた山形県小国町! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・中野沙和華さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年8月24日(水)~28日(日) 4泊5日 ●参加人数:3名 1日目 8/24(水) 米坂線が水害の影響で運休しているため、山形新幹線「赤湯駅」での集合となりました。 小国町まで移動し、役場にてオリエンテー

愛知県豊根村☆若葉のふるさと協力隊☆2022

4泊5日の農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」 今年は8月から11月にかけて12カ所で開催する予定で進められています。 今年のスタートは愛知県豊根村! 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・伊藤彩子さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2022年8月4日(木)~8日(月) 4泊5日 ●参加人数:3名 1日目 8/4(木) 参加者の皆さんをお出迎えに、役場の担当・鈴木さんと東栄駅に迎えに行きました。そのあと、役場へ戻り自己紹介や、5日間の

若葉のふるさと協力隊2021 参加者感想文

2021年度は12カ所で開催し、延べ45名が参加した「若葉のふるさと協力隊」。4泊5日(一部は3泊4日)の活動期間中、農作業のお手伝いだけではなく、その地域を深く知る機会や地域の方のと交流する時間もあり、参加した皆さんにとっても、様々なことを経験する活動となりました。 活動を終えて参加者の皆さんから感想文が届きましたので、その一部をお届けします。 地域のつながりの重要性【活動先:愛知県豊根村】 私はこの活動に参加する前は田舎で暮らすのは時間の流れがゆったりしていてよさそう

福井県坂井市竹田地区☆若葉のふるさと協力隊☆2021

福井県坂井市竹田地区で開催された「若葉のふるさと協力隊」。 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・吉原 希さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2021年11月18日(木)~22日(月) 4泊5日 ●参加人数:6名 ********************** 【1日目 11/18】 13時にJR丸岡駅に集合。 坂井市役所へご挨拶してから竹田地区へ移動し、地区内を散策。 散策中、松川はつ子さんが柿をおすそ分けをしてくれました。はつ子さんの「

群馬県上野村☆若葉のふるさと協力隊☆2021

群馬県上野村で開催された「若葉のふるさと協力隊」。 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・横井 祥さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2021年10月28日(木)~11月1日(月) 4泊5日 ●参加人数:5名 ********************** 【1日目 10/28】 上信電鉄の下仁田駅に集合したのち、上野村へ移動。 上野村に着いてからは、まず役場にて黒澤村長にご挨拶。その後は担当者・振興課長と共にオリエンテーション。上野村の概要

群馬県高山村☆若葉のふるさと協力隊☆2021

群馬県高山村で開催された「若葉のふるさと協力隊」。 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊OB/地域おこし協力隊・西山 大樹さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2021年10月30日(土)~11月3日(水) 4泊5日 ●参加人数:6名 ******************** 【1日目 10/30】 13時過ぎ、JR渋川駅に集合したのち、高山村に向けて移動。 宿舎である高山村たいけん交流館についてからは、偏愛マップを使って自己紹介をしたことで

山形県小国町☆若葉のふるさと協力隊☆2021

山形県小国町で開催された「若葉のふるさと協力隊」。 4日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・院去 七穂さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2021年11月5日(金)~8日(月) 3泊4日 ●参加人数:4名 ********************** 【1日目 11/5】 小国駅に集合した後、役場で挨拶。 大宮シェアハウスに移動し、元地域おこし協力隊の吉田さんの指導の下、シェア畑の手伝いや野菜の収穫を行いました。そのまま大宮シェアハウスにて参

宮﨑県諸塚村☆若葉のふるさと協力隊☆2021

宮崎県諸塚村で開催された「若葉のふるさと協力隊」。 5日間の様子をコーディネート役を務めた緑のふるさと協力隊・河内 彩奈咲さんにレポートしてもらいます。 ●日 程:2021年10月15日(金)~19日(火) 4泊5日 ●参加人数:2名 ********************** 【1日目 10/15】 JR日向市駅に集合し、約1時間かけて諸塚へ向かいました。 村に到着してからは、役場で西川村長と産業課に挨拶をしてから、4泊5日のオリエンテーションをしました。 そ