阿佐飯(2016/5/29)


角煮はいいぞ。

   ***

今回作ったもの

・もやしとピーマンのピリ辛炒め
・ツナとコーンとピーマンのマヨネーズ和え
・かぼちゃの煮物
・豚の塩角煮

今回はやや和風な方向に戻ってきて、とりあえずまあ作れるものを作ろうという、わりかしノープランな感じ。一番作りたかったのは角煮。あとピリ辛炒めには鷹の爪を使用。鷹の爪だよ? そう、鷹の爪。あれって中身の種は場合によって取り除いたり取り除かなかったりするらしいですね。余裕でぜんぶぶち込んでしまった。まあ、それもきっといい思い出に、なるわけねぇだろ。では料理の紹介です。


1、もやしとピーマンのピリ辛炒め

もやし料理を極める道中。

1袋30円くらいのもやし(安い)とピーマンを買いまして、なぜか家に大量に残っていたたまねぎを半玉ほど使い、和風な味つけと鷹の爪でピリ辛に仕上げた一品。

もやしは足が速いという話をよく聞くのでできるだけ早めに食べようと心がけてるんだけど、冷凍してたらやっぱり多少はましになるのか、特に問題なく食べられるっぽい。あ、当社比です。腹壊しても阿佐は責任をとりません。

鷹の爪を初めて購入し(意外と安かった、小さめのが20本くらい入って100円かそこら)、そのなかなかの切りにくさに絶望しつつも、試しに2本ほど入れてみて味見すると、もうけっこう辛い。

辛いのは好きなのでこれといって問題はなかったものの、これなかなか長いスパンでの消費になっていくのでは……と若干の不安要素はあったり。しばらくは辛味を強調していく感じで行くかな。夏だけど。むしろ夏こそか。


2、ツナとコーンとピーマンのマヨネーズ和え

ここにも玉ねぎ入ってます。

自炊研の心優しき者からご教授いただいた方法を参考にして、玉ねぎのみじん切りスキルを無事獲得。なんか切るだけで面白い。こういうところに自炊のモチベーションがあるんじゃないかな。なんかこう、大したことじゃないんだけど徐々にできるようになっていくっていうさ。

シーチキンを使ったレシピはなにがしか作ってみたいと思ってたところだったので、まあ無難にコーンと混ぜる形で。あとピーマンも余ったから刻んで入れといた。おかげでいい色合いになったと思う。あとアーモンドもそのまま入れた。切るのめんどかった。

それから前回? 前々回? に作ったバジルソースも入れました。まあ普通においしい。まだそこそこ余ってるので、今度は再度炒める用に使いたい。


3、かぼちゃの煮物

語るべきことが何もない。

普通にだし・めんつゆ・しょうゆ・砂糖・その他で煮ました、終わり。いやほんとそれに尽きる。いや違うんですよ聞いてください。本当はもうちょい豪華にできるかなって思ってたんです。でも材料なかったんです。ぜんぶ角煮が悪いんです。嘘、角煮はめっちゃいい奴。

なんだったら生のかぼちゃを買った方が値段的にもスキル的にもよかったんだけど、一回は文明の力を享受しときたいなと思い、冷凍のかぼちゃ袋を買った。しかし意外と高かった、たしか200円ちょい。野菜売り場にあったかぼちゃは同じくらいの量で100円とかだった気がするけど……まあすでに軽く茹でてあったりとかそういう違いがあるんだろうな。よくわかりませんけれども。

このかぼちゃ袋も半分ほど残ったので、来週は何かに使いたいなと思っている。


4、豚の塩角煮

言わせてください。最強です。ほんと。

自炊をやってる人にはぜひ一度これを作っていただきたい。写真は塩味の角煮だけど、しょうゆ味でも他の味でもなんでもいい。とかく世の自炊人たちは一度、角煮のヤバさを知るべきだと思います。

何がヤバいって、ほんとに美味い。「こんな素晴らしいものが自分の手で作れるのか!?」ってくらい美味い。今回参考にしたレシピはこちら。材料もぜんぜん複雑じゃないし(とか言って阿佐は長ネギ入れなかったけど)、時間はかかるけどひたすら煮るだけなので、初心者でも余裕で作れると思う。味付けが下手でも大丈夫、角煮ってだけで美味いから。ほんとさ、ずるいよ、角煮。

何がすごいって、あの角煮のぷるぷる感が余裕で再現できちゃうところなんですよ。たったの数時間、まあ多めに見積もっても3時間くらい煮るだけだよ。ちょいちょい味をしみ込ませるために冷ますブレイクを入れつつ、それでも大した時間じゃない。それであのぷるぷるが再現できるんですよ。すごくない?

作りたいと思った(かもしれない)そこの君、必ず最初は肉の表面にまんべんなく焼き目をつけておけよな。焼き目つけてないと煮てる間に肉が汁に溶けてなくなるらしいぞ。いいね? おじさんとの約束だ。

惜しむらくは、豚バラブロック肉という材料がそこそこに高いことか。写真の肉の量でだいたい650円しない程度。まあ美味さゆえ仕方ないのかなと思うけど。っていうかあの出来合いの角煮パックみたいなやつ、余裕で300円とかで売られてんだけどどうなってんの? あんなの許されないからね? ともあれ我々一般市民が買う際には、可能なかぎり特売とか狙った方がいいのかもわからない。

と言いつつ阿佐はまだスーパーの特売というものに無知なもので、今後はその辺を上手く狙っていければと考えています。俺に力を貸してくれ、クックパッド。近場のスーパーを登録しておけば楽々と特売情報がゲットできるよ。もう登録するしかないね。さあ。ほら。



まとめ

○作ったもの
・もやしとピーマンのピリ辛炒め 5食分
・ツナとコーンとピーマンのマヨネーズ和え 7食分
・かぼちゃの煮物 5食分
・豚の塩角煮 5食分
・ごぼうの煮物(味噌風味) 1食分(先週の残り)
・マカロニと鶏肉のバジルソース炒め 2食分(先週の残り)

○残ったもの
・バジルソース
・鷹の爪(たくさん)
・冷凍かぼちゃ(袋半分)
・シーチキン缶(1缶)

○材料費
1400円くらい


今回の材料費はどうあがいても豚バラブロック肉(600円)が原因なんだけど、でもほんと角煮美味いのでぜんぜん損した気分にならない。月一くらいのペースで作りたいレベル。やはり特売で手に入れるしかないのか。

最近弁当の中の米の量を減らし気味にしようと考えてるので、来週はもうちょいボリュームのあるおかずを作ろうかなと考え中。あとやっぱり、安くてたくさん入ってるやつね。業務用とか買うかな。なかなか悪くないと思う。終わり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?