見出し画像

35歳、0から始めるUnity~1~

2018年の夏も終わり、ひとつの重大な事に気付いてしまった。
『肉体の衰えを感じる』
自転車を漕げば自宅近くの駅に着く頃には疲労困憊し
電車に乗れば人の多さに体力を消耗する。
あるひとつの思いが日増しに強くなっていった。
基本的に自分の肉体に無理をさせるのはいいが、精神的に無理する事を嫌う自分がある結論に至るまでは早かった。

「外に出たくない」

起業なんてしたみたものの、活動が思うようにいかず、稼ぎの主体はほぼほぼ雇われだ。
というか単純にサラリーマンである。
サラリーマンとしてお金を稼いで、それを自分のやりたい事に充てる。
零細起業家なんてそんなもんだと思っている。
そんなもんならそんなもんとして『ライフワークバランス』というものを全力で突き詰めていきたいのである。
横文字は苦手である。

外に出ないで仕事をしたいと思い立ってから考えた事は、まず一歩も外に出ず仕事が出来る職種は何かという事だ。
色々と調べたり考えた結果、やはりPCを使用する職種だろうと結論付けた。
様々なPC関連の職業の中でも
・プログラマー
・デザイナー
・編集(文章、音楽、映像等)
・ユーチューバー
・ブロードキャスター
この辺りが今ある手持ちの機材で出来るだろうと考えた。
とは言っても、下2つ、ユーチューバーとブロードキャスターは芸能人に近いものがある。
知識があればいいわけでも無く、だからと言って経験で出来るものでもない。
何かに特化した上で『スター性』みたいなものが無ければ職業にするのはかなりの高難易度なので流石に除外した。
後は求人数であったり、リモートのやりやすさであったりを考慮した結果
『プログラマー』をやるべきだという結論に至った。

しかし、プログラムに至ってはズブの素人である自分。
C++を少しかじった程度である。
なんならプログラミング赤ちゃん。生まれたての小鹿。
ゲームが好きだからなんて理由で漠然とUnityをインストールしてみてさあ大変。
こいつ、C#とかいうので動かすらしい。
そもそもC#ってなんなのかすらも解っていない。前途多難。

まずはネットの広大な海を彷徨い、分厚い参考書を片手に目指せアクションゲーム作成。である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?