35歳、0から始めるUnity~3~

基本に忠実に
基礎なくして応用なし

こんな言葉をよく聞くが
自分にとっては基礎自体が既に人生の応用編みたいなものだ。

「はじめてのUnity」
「Unity 初心者」
みたいにグーグル先生にお世話になっている。

まずは開発環境を構築しよう
とか
設定を変更して準備をしよう
みたいなものが最初に出てくる
「開発環境」
なんて仰々しい単語が出てくるだけでちょっと身構えてしまう。

最近やっている事と言えば、環境設定と初歩的なプログラムの繰り返しだ。

人の目に触れられるものを作り上げる事が出来るのは
いつになるだろうか…

このnoteは記録用に記載している
自分がどのように変化していったか後で見返せるようにだ
有力な情報はまだ、ない



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?