見出し画像

アスリートフードマイスター3級

今日は、アスリートフードマイスター3級についてです。

アスリートフード学
1.5時間
スポーツに取り組む人が必要とする食事とはどういうものか、アスリートフードの基本を学ぶ科目です。

フード・チョイス
1.5時間
食事で体のコンディションを整えるためには、口にする食材の栄養価はもちろん、適切な食べ方などにも配慮することが必要となります。様々な視点からアスリートに必要な食材の選び方を学ぶ科目です。

フード・プランニング
1.5時間
ワークを多く用いて「いつ」「何を」「どのように」食べるかといった、タイミング別の食事計画を立てる練習をする科目です。

アスリート・レシピ
1.5時間
アスリートフードの考え方にもとづいて、対象者やタイミングに合わせた献立の作り方を学ぶ科目です。

通学制通信制を選べます。

座学が中心で朝10時から夕方くらいまで。一日で終了です。

私は、皆でワイワイするのが好きなので、通学制を選びました。遠方で通えない人は通信制を選ぶ人もいます。

修了試験があります。マークシートです。4択、2択、3択の試験だったと思います。70%以上できていれば合格です。私の時は90点以上取ると、2級のクーポンがもらえました。

試験内容はそんなに難しくありません。

栄養の基礎知識を学びたい人はおススメです。

総額 68,000円(税込)。学割があったような気がします。

生徒層ですが、女性が9割男性1割くらいです。

本人がアスリートの場合もありますし、アスリートをサポートしたい人、子供がアスリートの人、マネージャーをしている大学生などなど、様々です。

正直、最初は3級だけでいいかな?と軽く思っていた私ですが、学ぶにつれてもっと学んでみたいと思うようになりました。

ジュニアアスリートを持つ母親なので、どうしてもアドバンテージが欲しい!といいましょうか。少しでも正確な知識でサポートしたい!と思ったんですね。

栄養士や調理師も考えたのですが・・・。時間と労力と金額であきらめました。

久しぶりに学ぶことをしたので、とても新鮮だったのを覚えています。

なつかしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?