見出し画像

仮採用期間を終えて

アクセスありがとうございます。

転職してから3か月が経ちました。
これまでを振り返ってみようと思います。

振り返り

仕事内容については詳細は避けますが
PCを使った業務になります。
前職では入社したての頃にほんの少し触った程度で
ほぼ未経験といってよいレベル。

始めは書籍やマニュアルを読みながら専用知識の習得や
仕事で使うソフトの操作練習をしていました。

入社したての頃は環境に慣れるのに精一杯。
人間関係もリセットされたので
他の方の性格を見極めるのにも神経を使いました。

4月でようやく環境に慣れてきます。
生活リズムが整い、一日の流れが分かってきました。
マニュアルを数周したので基本的な動きはできるようになりました。

5月に入り、GWが明けると本格的な業務に入りました。
先輩に訊きながら書類やデータの作成を行いました。

初めてのことはどこから手を付けてよいか分からなくなります。
それでも学んだことを活かし、
先輩方に不明点を訊きながら何とかこなしていきました。

5月末には本雇用採用試験がありました。
内容は論文面接で、上司からは形式的なものだからそこまで気にしなくて良いといわれましたがやはり緊張します。

論文は転職サイトの攻略法を見ながら
何とか字数いっぱいまで書き込みました。
面接ははきはきと答えるようにすることだけを心掛けました。

試験は合格し、6月から本採用されることになりました。
待遇面は仮採用の頃と変わらないので本当に形式的といったところ。



転職して思ったこと


〇通勤時間の短縮

前職は車で50分程度とかなり遠かったので
移動するのに結構な時間を取られました。
今は30分くらいとなったのでかなり楽になりました。

〇業務形態

前職は製造ラインに従事する仕事で
頭よりも体を使う作業でした。
(いわゆるマックジョブ)
今回はデスクワークであり頭を使う作業になります。

個人的な感覚としては
マックジョブは席を離れるのが難しく拘束感が強いです。
その割には単純作業なので精神的にも堪えます。
立ち作業だったので足がきつかったです。

デスクワークは座りっぱなしによる腰の負担が問題ですが
比較的自由に席を立てるので小休憩がてら席を立つことができます。
(この辺は社風もあると思いますが前職より緩いようです)
その辺は結構気楽に構えることができます。

〇人間関係

一番大切な要素です。

前職の上司は結構威圧的で
必要以上に指摘をもらった気がします。
新人には厳しく指導することを意識していたのかもしれませんが、
それで委縮してしまいあまり成果が出せませんでした。

今回の職場では放任主義といったところ。
転職してきたのでそれなりの力を持っていると思われたのかもしれません。
理系の大学を出たのでそこも評価されているのかなぁと。
学歴社会の重みを今更ながら感じます。
(といっても業種がほぼ未経験なので年をとった新人のようなものです)

書類も指摘なしで通る状態(OJTで先輩のチェックが入っている)で
今までなんであんなに通らなかったんだろうと思う始末。
前職の経験からチェックを徹底するようになったのもあるのかもしれません。
自分としてはかなりやりやすい環境です。


自分は当初は転職する気は全くありませんでした。
お金をあまり使わないので、マックジョブの業態でもなんとかやっていけると思ったからです。

ただ、業務不振による事実上のリストラで転職を余儀なくされました。
退職時は手厚いサポート(特例として有休の余りをお金に変換可能、転職時による欠勤を無償有休として利用可能、会社都合退職専門の転職センターの紹介)で転職はスムーズに進行。

特に有休をお金に変換できるのは異例の事態で、
経営状態が本当にまずかったんだろうと察しました。
こちらとしてはこれまでにない有利な状態で退職をすることができました。

当初は同じ業態を望みましたが志望企業から
PC業務の勧誘があり、ご縁をいただいて現在に至ります。
これまでの業績からと説明があり、気が向いてとった学歴とは別業種の資格が評価されたのは救われました。(向上心や勉強の吸収力が高いと見られたようです)
意外なところで資格が役に立ちました。

感想としては転職して良かったなぁと思います。
PC業務は前職の上司の影響から難しいと思いましたが
上司が変わるとこんなに違うんだなぁと感じました。

給与も少し上がり、休みも増えました。

これからは仕事が本格的になり厳しい部分も出てくると思いますが
何とかやっていきたいと思います。


今回はこの辺で。




この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

6,044件

#仕事について話そう

110,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?