見出し画像

サッカーうまい選手ランキング 【すみません、メッシは入りません。】

こんにちは、ジータです。


マラドーナさんが亡くなって数か月経ちますが、いまだに信じられない状態のジータです。

感覚から言うと、年末とお盆しか会わない酔っぱらうと面白い親戚のおじさんが亡くなった感じです。
何か心の中に穴が空いたようです。

あなたのプレイはいつまでも僕の心で生きてます。
ゆっくりお休みください。


ちょっと前に好きな選手を発表しましたが、
今回はうまい選手ランキングです。(あくまで僕の主観です。すみません)

                                                  
五位:ブスケツ

この選手は天才だと思います。
難しいことを簡単にする選手ですね。。

うまい選手は
味方選手にスペースと時間を与えることが出来る。
彼はまさにこれを可能にする選手です。

へたな選手は
パス先の選手が背中に敵を背負っていて厳しい状態にも関わらず
無理なパスをして状況を悪くします。

ブスケツは必ずフリーな選手を見つけて
意図のあるパスを出します。

守備もうまい。
フィールド上の監督ですね。
この選手がいれば監督いらないです。


四位:ロナウジーニョ

サッカーの本質は楽しむこと、それを体現する男です。

全盛期のロナウジーニョを止めれるディフェンダーが存在するのでしょうか?

僕のお気に入りのロナウジーニョのプレイは
チャンピオンズリーグでミランとの対戦でした。
(いつの分か覚えてません。すみません。。)

ガツゥーゾとネスタをエラシコでかわして
左足でミドルを決めたシーンがあったと思います。

当時、ガツゥーゾもネスタも全盛期だったと思いますが、
ディフェンスの鬼の二人をかわして
左足で決めるってあんた、凄すぎと興奮したのを覚えてます。

この選手がボールを持つとわくわくが止まらなかったですね。

三位:ベルカンプさん

変態トラップの名手ですね。
この人の周りだけ重力がおかしなことになってます。トラップだけ見たらジダンより上と僕は思ってます。

この人は意外と繊細で(飛行機が苦手。)
インテルで失敗?しましたが、
アーセナルで華麗に復活しました。

伝説のニューカッスル戦のピレスからのパスを一人ワンツー。。
瞬間的に発想する想像力、
現実に出来るテクニック、
まさに天才です。

見ていない方は一度見てください。
まさにド変態ですね。。
(3分39秒あたりから始まります。)


二位:ジダン

まー、この選手も変態ですよね。
何してもうまい。
体も強い。
シュートもうまい。
パスも変態レベル。
トラップもド変態レベル。

僕が生まれ変わるとしたら
ジダンに髪の毛があるバージョンで生まれたい。笑

好きなシーンは
チャンピオンズリーグの決勝の左足のボレーですね。
あれ、ボールの回転がおかしくないですか??
そこも変態レベル。


一位:マラドーナさん

変態と言えば
マラドーナさんですね。

すべてが神レベル。
止めるにはファールするしか方法がない。

僕が手で止めるより
マラドーナさんが足で止めるほうがうまいと思います。笑

それぐらいのえぐいレベル。

僕が学生の頃、
テレビでマラドーナさんを見れたことを感謝したいです。

生放送で見たイタリアワールドカップ、ブラジル戦でカニージャに出したラストパスは一生忘れません。

だれが何と言おうと
僕の中であなたが1番うまいです。(動画の10:14なんか発想が天才すぎる)

Rest in peace.

#サッカー #うまい選手 #ランキング #ブスケツ #ロナウジーニョ #ベルカンプ #ジダン #マラドーナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?