マガジンのカバー画像

芸術探検家 野口竜平/富士吉原滞在制作note

20
芸術探検家 野口竜平の滞在制作の記録(@静岡県富士吉原)/竹でできたふにゃふにゃした装置「蛸みこし」を作ります。 蛸みこしは「静岡県ツアー」を経て、3月12日にグランシップで開催…
運営しているクリエイター

#MAW野口竜平

2月12日(日)-18日(土)蛸みこし@吉原商店街 / 齊藤コンさん来訪 / 森町の皆さん来訪

2月12日(日)蛸みこし@吉原まるごとマルシェ ▼吉原まるごとマルシェに蛸みこしが参加すること…

2月7日(火)-11(土)マルシェ参加交渉 / 報告会第2弾&乱入蛸ダンス / 蛸みこし調整 / …

2月7日(火) 吉原まるごとマルシェ参加交渉 昼頃にタコセンに向かうと、歩いて数十秒のところに…

2月2日(木)-5日(日)報告会開催 / 新タコセン引越し / 森町ツアー

2月2日(木)報告会前日1日の夜、「あさってやっぱり報告会をやります」と野口くんから連絡が…

1月31日(火)満たされてる場所? / タンスのダンス再び

昼前頃にセンターへ。野口くんはPCの前に座ってマウスを握っていた。この日はセンターとして借…

1月29日(日) 毘沙門天大祭、コロッケ試作

お昼過ぎに吉原本町駅で野口くん、久保田さん、白坂さんとその友人、リサさん、映像担当の中島…

1月28日(土)おもしろい未来を連れてくる人

朝10:30にマルイチビルで野口くんと待ち合わせ。道中にある吉原商店街の老舗「珍味のたぐち」…

1月27日(金)頭の中→研究センター

15時頃に蛸みこし研究センターを訪れると、野口くんはパソコンのデスクトップに散らばったデータ整理をしていた。 野口くんはいわゆるノートパソコンを持っておらず、ハードディスクとキーボードを持ち歩いて行動している。その理由が「画面を折って壊してしまうから」(!!)各地で滞在制作するとき、宿のテレビなどに自分の持ってる機材をつなぎ作業をするのだそう。今回は私の事務所スペースにあったディスプレイを貸した。 「こんな広い場所で、自分の頭のなかを空間に広げるみたいに資料やものを並べて作

1月26日(木)静岡の風景

午前中に蛸みこしツアーを行う森町(2月5日)の「森と町づくりの会」の皆さん、伊豆稲取(2月1…

1月25日(水)集まってきたものごと

朝タコセンに向かうと、野口くんの友人のドイツ人アーティスト、リサさんがいた。彼女には去年…

1月24日(火)タンスのダンス

この日瀧瀬は終日富士から不在、東京の代々木[八幡]にいた。YCCCのインスタグラムには今日もセ…

1月23日(月)解体現場に遭遇

この日は瀧瀬も田村も自宅から吉原には向かわず。吉原祇園太鼓セッションズのメンバーでもある…

1月22日(日)街の人と出会う

この日は昼過ぎからアーツカウンシルしずおかの若菜さんが蛸みこし研究センターに来る予定。私…

〈蛸みこし研究センター|富士吉原支部〉研究経過報告会のお知らせ

芸術探検家の野口竜平が、富士吉原での滞在制作の途中経過の発表と、今後の制作の構想などをお…

1月21日(土)文化を知る

朝から久保田さんの車に乗り、富士宮市にある静岡県富士山世界遺産センターに向かう。 歴史にたいへん詳しい久保田さんも「いい質問するねえ」と唸るような問いを次から次へと繰り出す野口さん。「八葉九尊」に倣い構成された展示、地質・プレートに関する展示(以前大分で実施したプロジェクト「ghost in the octopus」でも世界最大級の断層、中央構造線について取り上げていた)に興味を示していた。富士山の溶岩や土を使用した「溶岩焼き」も検討している。 久保田さんの知人でもあるセン