マガジンのカバー画像

河津町(2021)

25
【ホスト】Working Space Bagatelle 【旅人】北林みなみ、旭堂南湖、三浦雨林
運営しているクリエイター

#MAW北林みなみ

北林みなみ「安心のかたち」(滞在まとめ)

河津町での滞在が終わり、1週間が経った。 年末へ向かって、私の街は忙しなく動いている。昨…

北林みなみ「無意味なものたちへ、愛を込めて」(7日目)

河津町滞在7日目 今日が河津での滞在最終日だ。 朝、泊まっている宿『竹の庄』のオーナーさん…

北林みなみ「たましいの木」(6日目)

河津町滞在6日目。 連日あらゆる場所を駆け巡ってきたが、今日は動き回るのを止め、1日中浜…

北林みなみ「大切なものは仕舞っておく」(5日目)

河津町滞在5日目 今日は朝から自転車で河津を回った。 現在宿泊している宿の側に巨大なソテ…

北林みなみ「ディープは突然やってくる」(4日目)

河津滞在4日目。 今日は朝からいい天気。 昨日のような強風も、吹いていなかった。 朝ごは…

北林みなみ「ぼくたちの自由」(3日目)

河津町、滞在3日目。 今日は朝から土砂降り。 泊まっている宿は高台にあり、嵐の日のように…

北林みなみ「少しずつ作り上げていくこと」(2日目)

河津町滞在2日目。 今日は旅館周辺の滝を巡るため、早起きをした。 部屋に置いてある籐で出来た椅子の座面、ウィリアムモリスかと思ったけど、よく見たら違った。かわいい。 チェックアウトする際、フロントにいたおじいさんと少し話をした。 色々な話をしているうちに、おじいさんは昔、河津町長をしていた方だと判明する。びっくり。 桜井さん。 周囲に有名な観光地が多い河津町。あまりパッとしなかった河津に観光客を呼び寄せるため、河津桜の並木を作り、みかん畑しかなかった場所にフランス風のバ

北林みなみ「漁村とドラえもん」(1日目)

今日から1週間、日記を書く。 アーツカウンシルしずおかの“マイクロアートワーケーション”…